トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 中村哲物語
タイトルヨミ ナカムラ/テツ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Nakamura/tetsu/monogatari
サブタイトル 大地をうるおし平和につくした医師
サブタイトルヨミ ダイチ/オ/ウルオシ/ヘイワ/ニ/ツクシタ/イシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Daichi/o/uruoshi/heiwa/ni/tsukushita/ishi
著者 松島/恵利子‖著
著者ヨミ マツシマ,エリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松島/恵利子
著者標目(ローマ字形) Matsushima,Eriko
著者標目(著者紹介) 脚本家・フリーライターとして活動。人権教育映像の脚本を数多く手掛ける。著書に「義足と歩む」「同級生は外国人!?」など。
記述形典拠コード 110007304840000
著者標目(統一形典拠コード) 110007304840000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/哲
個人件名標目(ローマ字形) Nakamura,Tetsu
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ナカムラ,テツ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000728520000
学習件名標目(漢字形) アフガニスタン
学習件名標目(カタカナ形) アフガニスタン
学習件名標目(ローマ字形) Afuganisutan
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540069800000000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 国際協力
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/キョウリョク
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/kyoryoku
学習件名標目(典拠コード) 540292500000000
学習件名標目(漢字形) 中村/哲
学習件名標目(カタカナ形) ナカムラ,テツ
学習件名標目(ローマ字形) Nakamura,Tetsu
学習件名標目(典拠コード) 540687800000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 戦争や干ばつに苦しむアフガニスタン。医師の中村哲先生は、飢餓によって命を落とす子どもたちを前に、白衣を脱ぎすて井戸を掘り、用水路を作りました。そのことにより、多くの命が救われ…。哲先生の生きてきた道を辿ります。
児童内容紹介 中村哲(なかむらてつ)先生はお医者さん。長い間、日本から遠く離(はな)れた場所でたくさんの人の病気を治療(ちりょう)し、命を救ってきました。また、アフガニスタンで、水不足が原因で病気になる人を見てきた先生は、自ら井戸を掘(ほ)り、水路を作って多くの人に水を届けました。そんな哲先生の物語を伝えます。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ジャンル名(図書詳細) 220010070000
ジャンル名(図書詳細) 220010080000
ISBN(13桁) 978-4-8113-2963-5
ISBN(10桁) 978-4-8113-2963-5
ISBNに対応する出版年月 2022.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.7
TRCMARCNo. 22029204
関連TRC 電子 MARC № 233040420000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者典拠コード 310000183630000
ページ数等 179p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 289.1
NDC10版 289.1
図書記号 マナナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 K01
利用対象 B5
書誌・年譜・年表 中村哲先生のあゆみ:p178〜179
『週刊新刊全点案内』号数 2268
課題図書 コンクールの名称 青少年読書感想文全国コンクール
課題図書 コンクールの区分・学年 小学校高学年の部
課題図書 コンクールの回次(年次) 第69回(2023年度)
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20230707
一般的処理データ 20220720 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220720
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ