| タイトル | 核兵器をなくすと世界が決めた日 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | カク/ヘイキ/オ/ナクス/ト/セカイ/ガ/キメタ/ヒ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaku/heiki/o/nakusu/to/sekai/ga/kimeta/hi | 
| 並列タイトル | The Day the World Decided to Say No to Nuclear Weapons | 
| 著者 | 川崎/哲‖監修・解説 | 
| 著者ヨミ | カワサキ,アキラ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川崎/哲 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kawasaki,Akira | 
| 記述形典拠コード | 110004031370000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004031370000 | 
| 著者 | 高橋/真樹‖文 | 
| 著者ヨミ | タカハシ,マサキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/真樹 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Masaki | 
| 著者標目(著者紹介) | ノンフィクションライター。著書に「こども気候変動アクション30」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110003768030000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003768030000 | 
| 著者 | 岩崎/由美子‖文 | 
| 著者ヨミ | イワサキ,ユミコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩崎/由美子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Iwasaki,Yumiko | 
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1978〜 | 
| 記述形典拠コード | 110007054390000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007054390000 | 
| 著者 | TOTO‖絵 | 
| 著者ヨミ | トト | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Toto | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | TOTO | 
| 著者標目(ローマ字形) | Toto | 
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | イラストレーター | 
| 著者標目(著者紹介) | デザイナー。イラストレーター。アクティビスト。アートで社会変革をめざすプロジェクトに携わる。 | 
| 記述形典拠コード | 120003100660001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003100660000 | 
| 件名標目(漢字形) | 核兵器 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カク/ヘイキ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kaku/heiki | 
| 件名標目(典拠コード) | 510582300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 核兵器禁止条約 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カク/ヘイキ/キンシ/ジョウヤク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kaku/heiki/kinshi/joyaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 511998700000000 | 
| 読み物キーワード(漢字形) | 原水爆禁止運動-物語・絵本 | 
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ゲンスイバク/キンシ/ウンドウ-モノガタリ/エホン | 
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Gensuibaku/kinshi/undo-monogatari/ehon | 
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540274210010000 | 
| 読み物キーワード(漢字形) | 核兵器-物語・絵本 | 
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カク/ヘイキ-モノガタリ/エホン | 
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kaku/heiki-monogatari/ehon | 
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540408310010000 | 
| 読み物キーワード(漢字形) | 原子爆弾-物語・絵本 | 
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ゲンシ/バクダン-モノガタリ/エホン | 
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Genshi/bakudan-monogatari/ehon | 
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540769910010000 | 
| 読み物キーワード(漢字形) | 核実験-物語・絵本 | 
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カク/ジッケン-モノガタリ/エホン | 
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kaku/jikken-monogatari/ehon | 
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540888910010000 | 
| 読み物キーワード(漢字形) | 核兵器禁止条約-物語・絵本 | 
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カク/ヘイキ/キンシ/ジョウヤク-モノガタリ/エホン | 
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kaku/heiki/kinshi/joyaku-monogatari/ehon | 
| 読み物キーワード(典拠コード) | 541277510010000 | 
| 出版者 | 大月書店 | 
| 出版者ヨミ | オオツキ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Otsuki/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 世界の核被害者たちの声と平和を願う人びとの連帯が生んだ、核兵器禁止条約。その誕生の物語を通じて、子どもたちに希望を伝える。各国の核兵器保有数、核兵器禁止条約の署名国・批准国がわかる地図も掲載。 | 
| 児童内容紹介 | 核兵器(かくへいき)が落(お)とされた広島(ひろしま)・長崎(ながさき)、核兵器の実験(じっけん)が行われた国…。世界(せかい)には、核兵器によって被害(ひがい)をうけた人がたくさんいます。核兵器禁止条約(かくへいききんしじょうやく)はなぜできたか、どんな人たちがどんな思いでつくったかを紹介(しょうかい)します。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090100000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090200000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| 下記の特定事項に属さない注記 | 英文併記 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-272-21127-2 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-272-21127-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.7 | 
| TRCMARCNo. | 22029313 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202207 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0717 | 
| 出版者典拠コード | 310000162890000 | 
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) | 
| 大きさ | 21×24cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | E | 
| NDC10版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 319.8 | 
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 319.8 | 
| 図書記号 | トカ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A04 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | タカ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A02 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 表現種別 | G1 | 
| 利用対象 | B1B3 | 
| 書誌・年譜・年表 | 核兵器をめぐる主なできごと:巻頭 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2268 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| テキストの言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220722 | 
| 一般的処理データ | 20220720 2022 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220720 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |