タイトル | 翻訳はめぐる |
---|---|
タイトルヨミ | ホンヤク/ワ/メグル |
タイトル標目(ローマ字形) | Hon'yaku/wa/meguru |
並列タイトル | TRANSLATOR,TRAVELER |
著者 | 金原/瑞人‖著 |
著者ヨミ | カネハラ,ミズヒト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金原/瑞人 |
著者標目(ローマ字形) | Kanehara,Mizuhito |
著者標目(著者紹介) | 1954年岡山県生まれ。翻訳家、法政大学教授。1980年代より日本でいち早くヤングアダルト部門に着目して紹介、翻訳を始める。著書に「サリンジャーに、マティーニを教わった」など。 |
記述形典拠コード | 110000285410000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000285410000 |
件名標目(漢字形) | 翻訳 |
件名標目(カタカナ形) | ホンヤク |
件名標目(ローマ字形) | Hon'yaku |
件名標目(典拠コード) | 511402000000000 |
出版者 | 春陽堂書店 |
出版者ヨミ | シュンヨウドウ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shun'yodo/Shoten |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 翻訳は楽しくない? 母語ってなんだろう? ローマ字ってなんだろう? 翻訳書600冊、翻訳家兼大学教員の著者が、翻訳や英語、日本語、表記、古辞書、サリンジャーについて綴る。『世界思想』など掲載を加筆修正。 |
ジャンル名 | 80 |
ジャンル名(図書詳細) | 200000000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-394-77005-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-394-77005-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2022.8 |
TRCMARCNo. | 22030053 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202208 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3066 |
出版者典拠コード | 310000174460001 |
ページ数等 | 222p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 801.7 |
NDC10版 | 801.7 |
図書記号 | カホ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2022/11/26 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2269 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20221202 |
一般的処理データ | 20220726 2022 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220726 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |