タイトル
|
東急電鉄とファン大研究読本
|
タイトルヨミ
|
トウキュウ/デンテツ/ト/ファン/ダイケンキュウ/ドクホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tokyu/dentetsu/to/fan/daikenkyu/dokuhon
|
サブタイトル
|
進化し続ける銀色電車
|
サブタイトルヨミ
|
シンカ/シツズケル/ギンイロ/デンシャ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shinka/shitsuzukeru/gin'iro/densha
|
著者
|
久野/知美‖著兼水先案内人
|
著者ヨミ
|
クノ,トモミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
久野/知美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuno,Tomomi
|
著者標目(著者紹介)
|
1982年生まれ。大阪府出身。フリーアナウンサー、女子鉄。国土交通省認定「日本鉄道賞」選考委員、鉄道貨物協会「鉄道貨物輸送親善大使」を務める。著書に「鉄道とファン大研究読本」など。
|
記述形典拠コード
|
110006944580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006944580000
|
著者
|
南田/裕介‖監修
|
著者ヨミ
|
ミナミダ,ユウスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
南田/裕介
|
著者標目(ローマ字形)
|
Minamida,Yusuke
|
記述形典拠コード
|
110005229170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005229170000
|
件名標目(漢字形)
|
東急電鉄株式会社
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウキュウ/デンテツ/カブシキ/ガイシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokyu/Dentetsu/Kabushiki/Gaisha
|
件名標目(典拠コード)
|
210001659440000
|
出版者
|
カンゼン
|
出版者ヨミ
|
カンゼン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kanzen
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
常に時代の最先端を走る東急電鉄の魅力と歴史を徹底解剖。女子鉄アナウンサー・久野知美が検車区・車両総合事務所等に潜入取材し、働く人の声を届けるほか、ファンサイト運営者へのインタビュー、妄想鉄道なども収録する。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170040010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030030020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86255-658-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86255-658-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.8
|
TRCMARCNo.
|
22030517
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202208
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1238
|
出版者典拠コード
|
310001190290000
|
ページ数等
|
181p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
686.213
|
NDC10版
|
686.213
|
図書記号
|
クト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2270
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230106
|
一般的処理データ
|
20220728 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220728
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|