トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ロシアとシリア
タイトルヨミ ロシア/ト/シリア
タイトル標目(ローマ字形) Roshia/to/shiria
サブタイトル ウクライナ侵攻の論理
サブタイトルヨミ ウクライナ/シンコウ/ノ/ロンリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ukuraina/shinko/no/ronri
著者 青山/弘之‖著
著者ヨミ アオヤマ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/弘之
著者標目(ローマ字形) Aoyama,Hiroyuki
著者標目(著者紹介) 1968年東京生まれ。一橋大学大学院社会学研究科で博士号取得。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。専門は現代東アラブ地域の政治、思想、歴史。著書に「シリア情勢」など。
記述形典拠コード 110004352860000
著者標目(統一形典拠コード) 110004352860000
件名標目(漢字形) シリア-対外関係-ロシア
件名標目(カタカナ形) シリア-タイガイ/カンケイ-ロシア
件名標目(ローマ字形) Shiria-taigai/kankei-roshia
件名標目(典拠コード) 520023610110000
件名標目(漢字形) ロシア-対外関係-ウクライナ
件名標目(カタカナ形) ロシア-タイガイ/カンケイ-ウクライナ
件名標目(ローマ字形) Roshia-taigai/kankei-ukuraina
件名標目(典拠コード) 520051710740000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2000
内容紹介 内戦が代理戦争の様相を帯びるとき、泥沼の悲劇が引き起こされる。ウクライナは「第二のシリア」になってしまうのか。ロシアのシリア内戦への関与を洗い出し、両国の関係から、ウクライナ侵攻の実相に迫る。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070090000000
ISBN(13桁) 978-4-00-002608-6
ISBN(10桁) 978-4-00-002608-6
ISBNに対応する出版年月 2022.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.7
TRCMARCNo. 22031414
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 19,174,17p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 319.275038
NDC10版 319.275038
図書記号 アロ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p11〜15 略年表:巻末p16〜17
『週刊新刊全点案内』号数 2271
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20220812
一般的処理データ 20220808 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220808
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ