トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 宝治合戦
タイトルヨミ ホウジ/カッセン
タイトル標目(ローマ字形) Hoji/kassen
サブタイトル 北条得宗家と三浦一族の最終戦争
サブタイトルヨミ ホウジョウ/トクソウケ/ト/ミウラ/イチゾク/ノ/サイシュウ/センソウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hojo/tokusoke/to/miura/ichizoku/no/saishu/senso
シリーズ名 朝日新書
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360100000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 876
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 876
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000876
シリーズ名標目(シリーズコード) 201812
著者 細川/重男‖著
著者ヨミ ホソカワ,シゲオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 細川/重男
著者標目(ローマ字形) Hosokawa,Shigeo
著者標目(著者紹介) 1962年東京都生まれ。立正大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程満期退学。博士(文学)。中世内乱研究会総裁。著書に「鎌倉幕府の滅亡」「執権」「頼朝の武士団」など。
記述形典拠コード 110003292550000
著者標目(統一形典拠コード) 110003292550000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-鎌倉時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-カマクラ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kamakura/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814770000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥990
内容紹介 承久の乱の26年後。鎌倉幕府No.1北条氏とNo.2三浦氏との間で主導権争い「宝治合戦」が勃発する。北条氏が勝利し、得宗独裁体制が確立された鎌倉時代の大転換点となった戦いを、解説編&小説編で徹底解説する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-02-295185-4
ISBN(10桁) 978-4-02-295185-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.8
ISBNに対応する出版年月 2022.8
TRCMARCNo. 22031758
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202208
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 374p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 210.42
NDC10版 210.42
図書記号 ホホ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 本書関連年表:p367〜370 文献:p371〜374
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2022/09/17
『週刊新刊全点案内』号数 2271
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2277
新継続コード 201812
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220930
一般的処理データ 20220805 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220805
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ