トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 彼女たちは、なぜ、死を選んだのか?
タイトルヨミ カノジョタチ/ワ/ナゼ/シ/オ/エランダ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Kanojotachi/wa/naze/shi/o/eranda/noka
サブタイトル 敗戦直後の樺太 ソ連軍侵攻と女性たちの集団自決
サブタイトルヨミ ハイセン/チョクゴ/ノ/カラフト/ソレングン/シンコウ/ト/ジョセイタチ/ノ/シュウダン/ジケツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Haisen/chokugo/no/karafuto/sorengun/shinko/to/joseitachi/no/shudan/jiketsu
著者 川嶋/康男‖著
著者ヨミ カワシマ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川嶋/康男
著者標目(ローマ字形) Kawashima,Yasuo
著者標目(著者紹介) 1950年、北海道生まれ。ノンフィクション作家。著書に「100年に一人の椅子職人」「いのちの代償」など。
記述形典拠コード 110000304000000
著者標目(統一形典拠コード) 110000304000000
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941〜1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
件名標目(典拠コード) 511126300000000
件名標目(漢字形) サハリン
件名標目(カタカナ形) サハリン
件名標目(ローマ字形) Saharin
件名標目(典拠コード) 520020900000000
出版者 敬文舎
出版者ヨミ ケイブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keibunsha
本体価格 ¥2600
内容紹介 昭和20年、ソ連艦隊が上陸。逃避行に出た看護婦23人のうち、6人が命を絶った。さらに真岡町では電話交換業務を死守していた交換手たちが青酸カリを飲み…。戦後77年、執念の取材で集団自決の真実を明らかにする。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030060
ISBN(13桁) 978-4-906822-37-9
ISBN(10桁) 978-4-906822-37-9
ISBNに対応する出版年月 2022.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.8
TRCMARCNo. 22031740
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202208
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2127
出版者典拠コード 310001532010000
ページ数等 407p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 210.75
NDC10版 210.75
図書記号 カカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p407
『週刊新刊全点案内』号数 2272
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20220826
一般的処理データ 20220812 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220812
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ