タイトル
|
マンガでわかるリアル「脳卒中」
|
タイトルヨミ
|
マンガ/デ/ワカル/リアル/ノウソッチュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Manga/de/wakaru/riaru/nosotchu
|
サブタイトル
|
患者と家族を支えるヒント
|
サブタイトルヨミ
|
カンジャ/ト/カゾク/オ/ササエル/ヒント
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kanja/to/kazoku/o/sasaeru/hinto
|
サブタイトル
|
医者と患者が教えてくれる健康書
|
サブタイトルヨミ
|
イシャ/ト/カンジャ/ガ/オシエテ/クレル/ケンコウショ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Isha/to/kanja/ga/oshiete/kureru/kenkosho
|
著者
|
上田/惣子‖取材・マンガ
|
著者ヨミ
|
ウエダ,ソウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上田/惣子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ueda,Soko
|
著者標目(著者紹介)
|
イラストレーター。著書に「マンガでわかる介護入門」など。
|
記述形典拠コード
|
110004522420000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004522420000
|
著者
|
高木/誠‖医療監修
|
著者ヨミ
|
タカギ,マコト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高木/誠
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takagi,Makoto
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1954〜
|
記述形典拠コード
|
110002026700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002026700000
|
件名標目(漢字形)
|
脳血管障害
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノウケッカン/ショウガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nokekkan/shogai
|
件名標目(典拠コード)
|
511283900000000
|
出版者
|
主婦と生活社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ト/セイカツシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/To/Seikatsusha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
脳卒中になったら、体はどうなってしまうの? 治療は? リハビリは? そして家族やまわりの人はどうすれば…? 患者、家族の目線からみた脳卒中のリアルを、マンガを交えてQ&A形式で紹介する。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-391-15727-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-391-15727-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.9
|
TRCMARCNo.
|
22033197
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202209
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3061
|
出版者典拠コード
|
310000174410000
|
ページ数等
|
150p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
493.73
|
NDC10版
|
493.73
|
図書記号
|
ウマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2272
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220826
|
一般的処理データ
|
20220823 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220823
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|