トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ケルトの解剖図鑑
タイトルヨミ ケルト/ノ/カイボウ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Keruto/no/kaibo/zukan
サブタイトル 「ケルト」を知ればヨーロッパがますます面白くなる
サブタイトルヨミ ケルト/オ/シレバ/ヨーロッパ/ガ/マスマス/オモシロク/ナル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Keruto/o/shireba/yoroppa/ga/masumasu/omoshiroku/naru
著者 原/聖‖著
著者ヨミ ハラ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原/聖
著者標目(ローマ字形) Hara,Kiyoshi
著者標目(著者紹介) 1953年長野県生まれ。一橋大学大学院博士後期課程単位取得退学。女子美術大学客員研究員・名誉教授。専門は言語社会史、比較民俗学。著書に「周縁的文化の変貌」など。
記述形典拠コード 110001264480000
著者標目(統一形典拠コード) 110001264480000
件名標目(漢字形) ケルト人
件名標目(カタカナ形) ケルトジン
件名標目(ローマ字形) Kerutojin
件名標目(典拠コード) 510149800000000
出版者 エクスナレッジ
出版者ヨミ エクスナレッジ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ekusunarejji
本体価格 ¥1680
内容紹介 キリスト教が広まる前のヨーロッパに存在していたケルト文化。ケルト諸語を基盤としてケルト文化をとらえ、歴史・神話・美術・考古学など、さまざまな角度からその全体像にせまり、イラストとともに紹介する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010050000
ISBN(13桁) 978-4-7678-3054-4
ISBN(10桁) 978-4-7678-3054-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.8
ISBNに対応する出版年月 2022.8
TRCMARCNo. 22033678
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202208
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0680
出版者典拠コード 310001070500000
ページ数等 159p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 230.3
NDC10版 230.3
図書記号 ハケ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 関連年表:p152〜155 文献:p159
掲載紙 読売新聞
掲載日 2022/11/20
『週刊新刊全点案内』号数 2273
ベルグループコード 20
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20221125
一般的処理データ 20220826 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220826
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ