トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 未来をつくる言葉
タイトルヨミ ミライ/オ/ツクル/コトバ
タイトル標目(ローマ字形) Mirai/o/tsukuru/kotoba
サブタイトル わかりあえなさをつなぐために
サブタイトルヨミ ワカリアエナサ/オ/ツナグ/タメ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Wakariaenasa/o/tsunagu/tame/ni
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 601415800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 ち-10-1
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み チ-10-1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000チ-000010-000001
シリーズ名標目(シリーズコード) 008224
著作(漢字形) 未来をつくる言葉
著作(カタカナ形) ミライ/オ/ツクル/コトバ
著作(ローマ字形) Mirai/o/tsukuru/kotoba
著作(典拠コード) 800000119970000
著者 ドミニク・チェン‖著
著者ヨミ チェン,ドミニク
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Chen,Dominique
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ドミニク/チェン
著者標目(ローマ字形) Chen,Dominiku
記述形典拠コード 120002481890001
著者標目(統一形典拠コード) 120002481890000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Chen,Dominique
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) チェン,ドミニク
個人件名標目(ローマ字形) Chen,Dominiku
個人件名標目(統一形典拠コード) 120002481890000
件名標目(漢字形) 情報科学
件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/カガク
件名標目(ローマ字形) Joho/kagaku
件名標目(典拠コード) 510976300000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥550
内容紹介 湧き上がる気持ちをデジタルで表現する達人の思考と実践は、分断を「翻訳」してつなぎ、多様な人が共に在る場をつくっていく。気鋭の情報学者が、デジタル表現のこれからを語る。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 110010000000
ISBN(13桁) 978-4-10-104241-1
ISBN(10桁) 978-4-10-104241-1
ISBNに対応する出版年月 2022.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.9
TRCMARCNo. 22033750
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202209
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 246p
大きさ 16cm
装丁コード 21
刊行形態区分 A
別置記号 B
NDC9版 007.04
NDC10版 007.04
図書記号 チミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2273
新継続コード 008224
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20220902
一般的処理データ 20220825 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220825
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ