| タイトル | ぼくは福祉で生きることにした |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボク/ワ/フクシ/デ/イキル/コト/ニ/シタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Boku/wa/fukushi/de/ikiru/koto/ni/shita |
| サブタイトル | お母ちゃんがくれた未来図 |
| サブタイトルヨミ | オカアチャン/ガ/クレタ/ミライズ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Okachan/ga/kureta/miraizu |
| 著者 | 河内/崇典‖著 |
| 著者ヨミ | カワウチ,タカノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河内/崇典 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawauchi,Takanori |
| 著者標目(著者紹介) | 1976年大阪市出身。NPO法人み・らいず2代表理事。NPO法人edge代表理事、一般社団法人FACE to FUKUSHI共同代表。近畿大学非常勤講師。 |
| 記述形典拠コード | 110008057360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008057360000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河内/崇典 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | カワウチ,タカノリ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Kawauchi,Takanori |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110008057360000 |
| 件名標目(漢字形) | み・らいず2 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミライズ/ツー |
| 件名標目(ローマ字形) | Miraizu/Tsu |
| 件名標目(典拠コード) | 210001653060000 |
| 出版者 | 水曜社 |
| 出版者ヨミ | スイヨウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Suiyosha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 福祉になんの関心もなかった大学生が、障害をもつ男性の入浴介助に携わったことをきっかけに福祉事業のNPO法人を立ち上げて20年。その軌跡を綴り、福祉の魅力を伝える。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-88065-531-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-88065-531-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.9 |
| TRCMARCNo. | 22034494 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202209 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3738 |
| 出版者典拠コード | 310000178440000 |
| ページ数等 | 206p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 369.14 |
| NDC10版 | 369.14 |
| 図書記号 | カボ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2273 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220902 |
| 一般的処理データ | 20220831 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220831 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |