タイトル
|
嘉吉の乱
|
タイトルヨミ
|
カキツ/ノ/ラン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kakitsu/no/ran
|
サブタイトル
|
室町幕府を変えた将軍暗殺
|
サブタイトルヨミ
|
ムロマチ/バクフ/オ/カエタ/ショウグン/アンサツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Muromachi/bakufu/o/kaeta/shogun/ansatsu
|
シリーズ名
|
ちくま新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チクマ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chikuma/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603574400000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1683
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1683
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001683
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
008441
|
著者
|
渡邊/大門‖著
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,ダイモン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡邊/大門
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Daimon
|
著者標目(著者紹介)
|
1967年神奈川県生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。歴史学者。株式会社歴史と文化の研究所代表取締役。著書に「流罪の日本史」「豊臣五奉行と家康」など。
|
記述形典拠コード
|
110004528240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004528240000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-室町時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-muromachi/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814500000
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikuma/Shobo
|
本体価格
|
¥900
|
内容紹介
|
前代未聞の室町幕府将軍の暗殺事件・嘉吉の乱。足利義教は専制的な強権政治を行い、その死は「自業自得」とまで書かれたが、事件の背景には社会的な混乱もあった。のちの下克上時代の到来を予兆する嘉吉の乱の全貌を描く。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030030
|
ISBN(13桁)
|
978-4-480-07504-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-480-07504-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.9
|
TRCMARCNo.
|
22034960
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223081190000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202209
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4604
|
出版者典拠コード
|
310000183300000
|
ページ数等
|
282p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC9版
|
210.46
|
NDC10版
|
210.46
|
図書記号
|
ワカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p279〜282
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2274
|
新継続コード
|
008441
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20221223
|
一般的処理データ
|
20220905 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220905
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|