タイトル
|
台湾80歳から学んだ故郷
|
タイトルヨミ
|
タイワン/ハチジッサイ/カラ/マナンダ/コキョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Taiwan/hachijissai/kara/mananda/kokyo
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
タイワン/80サイ/カラ/マナンダ/コキョウ
|
サブタイトル
|
台湾に残した偉業 土になった偉人たち
|
サブタイトルヨミ
|
タイワン/ニ/ノコシタ/イギョウ/ツチ/ニ/ナッタ/イジンタチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Taiwan/ni/nokoshita/igyo/tsuchi/ni/natta/ijintachi
|
著者
|
土光/洋子‖著
|
著者ヨミ
|
ドコウ,ヒロコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土光/洋子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Doko,Hiroko
|
記述形典拠コード
|
110006071710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006071710000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土光/洋子
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Doko,Hiroko
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ドコウ,ヒロコ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110006071710000
|
件名標目(漢字形)
|
台湾-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイワン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiwan-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520379610450000
|
出版者
|
New York Art
|
出版者ヨミ
|
ニューヨーク/アート
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nyuyoku/Ato
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
台湾で生まれ、終戦まで台湾で過ごした著者が、明治・大正時代に若き優秀な先人たちが命を懸けて作り上げた偉業や、戦後台湾の辛く暗い時代について綴る。歴史をめぐる台湾の旅の記録も収録。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010040010
|
下記の特定事項に属さない注記
|
タイトル・ページ・奥付のタイトル(誤植):台湾80才から学んだ故郷
|
ISBN(13桁)
|
978-4-902437-01-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-902437-01-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.9
|
TRCMARCNo.
|
22035112
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202209
|
出版者典拠コード
|
310001301380000
|
ページ数等
|
254p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
222.406
|
NDC10版
|
222.406
|
図書記号
|
ドタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2274
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220909
|
一般的処理データ
|
20220907 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220907
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|