トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 正義ってなんだろう
タイトルヨミ セイギ/ッテ/ナンダロウ
タイトル標目(ローマ字形) Seigi/tte/nandaro
サブタイトル 自分の頭で考える力をつける
サブタイトルヨミ ジブン/ノ/アタマ/デ/カンガエル/チカラ/オ/ツケル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jibun/no/atama/de/kangaeru/chikara/o/tsukeru
並列タイトル What does justice mean?:Develop the ability to think for yourself
著者 齋藤/孝‖著
著者ヨミ サイトウ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/孝
著者標目(ローマ字形) Saito,Takashi
著者標目(付記事項(生没年)) 1960〜
著者標目(著者紹介) 1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に「声に出して読みたい日本語」「大人の語彙力ノート」「呼吸がすべてを整える」など。
記述形典拠コード 110002970160001
著者標目(統一形典拠コード) 110002970160000
件名標目(漢字形) 正義
件名標目(カタカナ形) セイギ
件名標目(ローマ字形) Seigi
件名標目(典拠コード) 510469100000000
学習件名標目(漢字形) 物の見方・考え方
学習件名標目(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540460300000000
学習件名標目(漢字形) 生き方・考え方
学習件名標目(カタカナ形) イキカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Ikikata/kangaekata
学習件名標目(典拠コード) 540467900000000
学習件名標目(漢字形) 正義
学習件名標目(カタカナ形) セイギ
学習件名標目(ローマ字形) Seigi
学習件名標目(典拠コード) 541099600000000
学習件名標目(漢字形) 思想家
学習件名標目(カタカナ形) シソウカ
学習件名標目(ローマ字形) Shisoka
学習件名標目(ページ数) 20-27
学習件名標目(典拠コード) 540364500000000
学習件名標目(漢字形) 裁判
学習件名標目(カタカナ形) サイバン
学習件名標目(ローマ字形) Saiban
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(典拠コード) 540528100000000
学習件名標目(漢字形) 持続可能な開発
学習件名標目(カタカナ形) ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
学習件名標目(ローマ字形) Jizoku/kano/na/kaihatsu
学習件名標目(ページ数) 44-47
学習件名標目(典拠コード) 540656700000000
学習件名標目(漢字形) 戦争
学習件名標目(カタカナ形) センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Senso
学習件名標目(ページ数) 48-55
学習件名標目(典拠コード) 540770300000000
学習件名標目(漢字形) いじめ
学習件名標目(カタカナ形) イジメ
学習件名標目(ローマ字形) Ijime
学習件名標目(ページ数) 68-79
学習件名標目(典拠コード) 540004900000000
学習件名標目(漢字形) ソーシャルネットワーキングサービス
学習件名標目(カタカナ形) ソーシャル/ネットワーキング/サービス
学習件名標目(ローマ字形) Sosharu/nettowakingu/sabisu
学習件名標目(ページ数) 76-79
学習件名標目(典拠コード) 540721700000000
学習件名標目(漢字形) 暴力
学習件名標目(カタカナ形) ボウリョク
学習件名標目(ローマ字形) Boryoku
学習件名標目(ページ数) 84-87
学習件名標目(典拠コード) 540393400000000
学習件名標目(漢字形) うそ
学習件名標目(カタカナ形) ウソ
学習件名標目(ローマ字形) Uso
学習件名標目(ページ数) 92-95
学習件名標目(典拠コード) 540007900000000
学習件名標目(漢字形) 肉・肉製品
学習件名標目(カタカナ形) ニク/ニクセイヒン
学習件名標目(ローマ字形) Niku/nikuseihin
学習件名標目(ページ数) 100-103
学習件名標目(典拠コード) 540509400000000
学習件名標目(漢字形) お金
学習件名標目(カタカナ形) オカネ
学習件名標目(ローマ字形) Okane
学習件名標目(ページ数) 104-107
学習件名標目(典拠コード) 540540100000000
学習件名標目(漢字形) 性的マイノリティ
学習件名標目(カタカナ形) セイテキ/マイノリティ
学習件名標目(ローマ字形) Seiteki/mainoriti
学習件名標目(ページ数) 108-111
学習件名標目(典拠コード) 541130500000000
学習件名標目(漢字形) 友だち
学習件名標目(カタカナ形) トモダチ
学習件名標目(ローマ字形) Tomodachi
学習件名標目(ページ数) 154-157
学習件名標目(典拠コード) 540275600000000
出版者 リベラル社
出版者ヨミ リベラルシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Riberarusha
出版者 星雲社(発売)
出版者ヨミ セイウンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seiunsha
本体価格 ¥1400
内容紹介 「正義って何?」と聞かれたら、答えられますか? 学校の悩み、SNSのいじめ、犯罪、戦争などから、何が正義で何が悪か、じっくり考えてみましょう。行き過ぎた正義感が危ない理由や、正しく生きるヒントも紹介。
児童内容紹介 正義って何?正しさって?何が正義で何が悪か。正しいか正しくないかは、誰(だれ)が、どう決めるんだろう?身近なことから正義や善悪について考えてみよう。世の中には簡単には答えの出せないさまざまな正義があることや、行き過ぎた正義感が危ない理由、社会のなかで正しく生きるヒントも紹介(しょうかい)。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 220010170050
ISBN(13桁) 978-4-434-31038-6
ISBN(10桁) 978-4-434-31038-6
ISBNに対応する出版年月 2022.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.9
TRCMARCNo. 22035485
関連TRC 電子 MARC № 220354850000
出版地,頒布地等 名古屋
出版地都道府県コード 523000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202209
出版者・頒布者等標目(出版者コード) リ064
出版者典拠コード 310000153670000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4032
出版者典拠コード 310000180070000
ページ数等 173p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 158
NDC10版 158
図書記号 サセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 2274
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20221202
一般的処理データ 20220907 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220907
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ