トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 「友だち」から自由になる
タイトルヨミ トモダチ/カラ/ジユウ/ニ/ナル
タイトル標目(ローマ字形) Tomodachi/kara/jiyu/ni/naru
シリーズ名 光文社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) コウブンシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kobunsha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606061400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1222
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1222
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001222
シリーズ名標目(シリーズコード) 201042
著者 石田/光規‖著
著者ヨミ イシダ,ミツノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石田/光規
著者標目(ローマ字形) Ishida,Mitsunori
著者標目(著者紹介) 1973年神奈川県生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科社会学専攻博士課程単位取得退学。博士(社会学)。早稲田大学文学学術院教授。著書に「「人それぞれ」がさみしい」など。
記述形典拠コード 110004824660000
著者標目(統一形典拠コード) 110004824660000
件名標目(漢字形) 人間関係
件名標目(カタカナ形) ニンゲン/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Ningen/kankei
件名標目(典拠コード) 511268400000000
件名標目(漢字形) 友情
件名標目(カタカナ形) ユウジョウ
件名標目(ローマ字形) Yujo
件名標目(典拠コード) 511435100000000
出版者 光文社
出版者ヨミ コウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobunsha
本体価格 ¥800
内容紹介 「友人」は現代社会でどのような存在なのか? 「友人」はどのように変質したのか? どのように友人関係をつくり、維持できるのか? SNSが当たり前になった時代の新しい友情論を考察する。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070020000000
ISBN(13桁) 978-4-334-04629-3
ISBN(10桁) 978-4-334-04629-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.9
ISBNに対応する出版年月 2022.9
TRCMARCNo. 22035613
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202209
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2271
出版者典拠コード 310000170390000
ページ数等 219p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 361.4
NDC10版 361.4
図書記号 イト
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p215〜219
掲載紙 産経新聞
掲載日 2022/11/20
『週刊新刊全点案内』号数 2275
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2022/11/19
新継続コード 201042
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20221125
一般的処理データ 20220908 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220908
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ