| タイトル | 橋の上で |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハシ/ノ/ウエ/デ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hashi/no/ue/de |
| 著者 | 湯本/香樹実‖文 |
| 著者ヨミ | ユモト,カズミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 湯本/香樹実 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yumoto,Kazumi |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年東京都生まれ。作家。著書に「春のオルガン」「ポプラの秋」「西日の町」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001744160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001744160000 |
| 著者 | 酒井/駒子‖絵 |
| 著者ヨミ | サカイ,コマコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 酒井/駒子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakai,Komako |
| 著者標目(著者紹介) | 1966年兵庫県生まれ。絵本作家。「きつねのかみさま」で日本絵本賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110003066300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003066300000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 川-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カワ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kawa-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540346410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 橋-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ハシ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Hashi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540416710010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 生と死-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | セイ/ト/シ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Sei/to/shi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540468210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 自殺-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ジサツ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Jisatsu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540513310010000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 学校帰り、ぼくは橋の上で川の水を見ていた。いまここから川にとびこんだらどうなるだろうって考えながら。そこに雪柄のセーターのおじさんがあらわれ、ふしぎなことを教えてくれて…。 |
| 児童内容紹介 | 橋の上で川を見ていた夕方、雪柄(ゆきがら)のセーターを着たおじさんがいつのまにか、ぼくのとなりに立っていた。おじさんはぼくに「川が好き?」「橋が好きなの?」ときいたけど、ぼくのこたえは「べつに」。でも、ほんとは考えてた。いまここから川にとびこんだらどうなるだろうって。すると、おじさんはふしぎなことをおしえてくれて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090110000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-29208-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-29208-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.9 |
| TRCMARCNo. | 22035922 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202209 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 19 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | サハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ユハ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B5 |
| 賞の名称 | 日本絵本賞 |
| 賞の回次(年次) | 第28回 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2022/09/24 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2275 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2022/10/19 |
| 掲載日 | 2022/12/10 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230526 |
| 一般的処理データ | 20220909 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220909 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |