| タイトル | 日本人が知らない世界の祝祭日事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンジン/ガ/シラナイ/セカイ/ノ/シュクサイジツ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihonjin/ga/shiranai/sekai/no/shukusaijitsu/jiten |
| 著者 | 斗鬼/正一‖著 |
| 著者ヨミ | トキ,マサカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斗鬼/正一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Toki,Masakazu |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年鎌倉生まれ。明治大学大学院博士後期課程満期退学。江戸川大学名誉教授。専門は文化人類学、異文化コミュニケーション、文化史。著書に「開幕!世界あたりまえ会議」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003971500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003971500000 |
| 件名標目(漢字形) | 祝祭日 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュクサイジツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shukusaijitsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510926800000000 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版者ヨミ | タンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tankosha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 時間の裂け目をやり過ごすインドネシアのニュピ、いつの世も猫には幸せでいてほしいベルギーの猫祭り…。文化人類学者が、日本人の知らない世界の祝祭日と、その国・地域の文化や歴史、価値観などを紹介する。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-473-04521-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-473-04521-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.10 |
| TRCMARCNo. | 22037201 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版地都道府県コード | 626000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4363 |
| 出版者典拠コード | 310000182040000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 386.9 |
| NDC10版 | 386.9 |
| 図書記号 | トニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2022/11/12 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2276 |
| 掲載日 | 2022/11/19 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2022/12/17 |
| ベルグループコード | 20 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221223 |
| 一般的処理データ | 20220916 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220916 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |