タイトル
|
新・ジャンル別洋書ベスト500プラス
|
タイトルヨミ
|
シン/ジャンルベツ/ヨウショ/ベスト/ゴヒャク/プラス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shin/janrubetsu/yosho/besuto/gohyaku/purasu
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シン/ジャンルベツ/ヨウショ/ベスト/500/プラス
|
サブタイトル
|
洋書コンシェルジュ渡辺由佳里が選ぶ
|
サブタイトルヨミ
|
ヨウショ/コンシェルジュ/ワタナベ/ユカリ/ガ/エラブ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Yosho/konsheruju/watanabe/yukari/ga/erabu
|
著者
|
渡辺/由佳里‖著
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,ユカリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺/由佳里
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Yukari
|
著者標目(著者紹介)
|
兵庫県生まれ。京都大学医療技術短期大学部卒、同大学部専攻科修了。「ノーティアーズ」で第7回小説新潮長篇新人賞受賞。ブログ『洋書ファンクラブ』で洋書を紹介。
|
記述形典拠コード
|
110003589480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003589480000
|
件名標目(漢字形)
|
読書
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドクショ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dokusho
|
件名標目(典拠コード)
|
511258100000000
|
件名標目(漢字形)
|
洋書
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウショ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yosho
|
件名標目(典拠コード)
|
511918900000000
|
出版者
|
コスモピア
|
出版者ヨミ
|
コスモピア
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kosumopia
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
おなじみのベストセラーから知られざる名作・傑作まで、洋書500冊を厳選し、「古典文学」「ミステリ」など、7つのジャンル別に紹介する。英語の難易度、適正年齢、文学賞受賞作品リストなども掲載。
|
ジャンル名
|
19
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020010040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86454-183-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86454-183-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.10
|
TRCMARCNo.
|
22037218
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2643
|
出版者典拠コード
|
310001277840000
|
ページ数等
|
340p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
019.9
|
NDC10版
|
019.9
|
図書記号
|
ワシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
資料形式
|
B01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2276
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220922
|
一般的処理データ
|
20220920 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220920
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|