| タイトル | 沈鬱の平成政治史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チンウツ/ノ/ヘイセイ/セイジシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chin'utsu/no/heisei/seijishi |
| サブタイトル | なぜ日本人は報われないのか? |
| サブタイトルヨミ | ナゼ/ニホンジン/ワ/ムクワレナイ/ノカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Naze/nihonjin/wa/mukuwarenai/noka |
| シリーズ名 | 扶桑社新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フソウシャ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Fusosha/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607441200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 445 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 445 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000445 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201863 |
| 著者 | 倉山/満‖著 |
| 著者ヨミ | クラヤマ,ミツル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 倉山/満 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kurayama,Mitsuru |
| 著者標目(著者紹介) | 1973年香川県生まれ。中央大学大学院博士前期課程修了。憲政史研究者。救国シンクタンク理事長兼所長。著書に「噓だらけの日米近現代史」「13歳からの「くにまもり」」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004313450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004313450000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-政治・行政-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-セイジ/ギョウセイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-seiji/gyosei-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520103811230000 |
| 出版者 | 扶桑社 |
| 出版者ヨミ | フソウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fusosha |
| 本体価格 | ¥850 |
| 内容紹介 | 失われ続けた31年。なぜ日本は小国に落ちぶれてしまったのか? 本当は怖い竹下登から、平成の政治改革と挫折、小泉政治、民主党政権の罪と闇と暗黒と絶望、パニックに翻弄される令和の日本政治までを綴る。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070060020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-594-09303-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-594-09303-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.10 |
| TRCMARCNo. | 22037449 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7530 |
| 出版者典拠コード | 310000195780000 |
| ページ数等 | 298p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC9版 | 312.1 |
| NDC10版 | 312.1 |
| 図書記号 | クチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2277 |
| 新継続コード | 201863 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220930 |
| 一般的処理データ | 20220921 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220921 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |