タイトル
|
日本鉄道大地図館
|
タイトルヨミ
|
ニホン/テツドウ/ダイチズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/tetsudo/daichizukan
|
サブタイトル
|
鉄道開業150周年
|
サブタイトルヨミ
|
テツドウ/カイギョウ/ヒャクゴジッシュウネン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tetsudo/kaigyo/hyakugojisshunen
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
テツドウ/カイギョウ/150シュウネン
|
形態に関する注記
|
付:鉄道線路図(1枚)
|
著者
|
今尾/恵介‖監修
|
著者ヨミ
|
イマオ,ケイスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今尾/恵介
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imao,Keisuke
|
記述形典拠コード
|
110002187570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002187570000
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511195020390000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-地図
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-チズ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-chizu
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810010000
|
件名標目(漢字形)
|
絵図
|
件名標目(カタカナ形)
|
エズ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ezu
|
件名標目(典拠コード)
|
510572700000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥36000
|
内容紹介
|
線路計画図、路線図、運転系統図など、明治から令和にかけて発行・作製された日本のさまざまな鉄道地図を集め、当時の鉄道の状況や社会情勢、注目すべき見どころなどの解説を付して収録。復刻版「運転事務用鉄道線路図」付き。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030030020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170040010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-682380-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-682380-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.10
|
TRCMARCNo.
|
22037954
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
413p
|
付録の数量
|
1枚
|
大きさ
|
43cm
|
装丁コード
|
19
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
686.21
|
NDC10版
|
686.21
|
図書記号
|
ニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
日本鉄道史:p394〜407 文献:p412〜413
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2277
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220930
|
一般的処理データ
|
20220927 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220927
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|