| タイトル | ぼくたちが知っておきたい生理のこと |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボクタチ/ガ/シッテ/オキタイ/セイリ/ノ/コト |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bokutachi/ga/shitte/okitai/seiri/no/koto |
| 著者 | 博多/大吉‖著 |
| 著者ヨミ | ハカタ,ダイキチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 博多/大吉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hakata,Daikichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年生まれ。福岡県出身。お笑いコンビ「博多華丸・大吉」。吉本興業所属。 |
| 記述形典拠コード | 110005688010000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005688010000 |
| 著者 | 高尾/美穂‖著 |
| 著者ヨミ | タカオ,ミホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高尾/美穂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takao,Miho |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 産婦人科医 |
| 著者標目(著者紹介) | 医学博士・産婦人科専門医。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。イーク表参道副院長。ヨガ指導者。 |
| 記述形典拠コード | 110006863060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006863060000 |
| 件名標目(漢字形) | 月経 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゲッケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gekkei |
| 件名標目(典拠コード) | 510391300000000 |
| 出版者 | 辰巳出版 |
| 出版者ヨミ | タツミ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tatsumi/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 男性が女性の生理について知るための本。生理のメカニズムから、生理にまつわるコミュニケーショントラブルや社会レベルの課題まで、漫才コンビ博多華丸・大吉の博多大吉と産婦人科医・高尾美穂が、生理をテーマに語り合う。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7778-2898-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7778-2898-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.10 |
| TRCMARCNo. | 22038927 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 220389270000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4349 |
| 出版者典拠コード | 310000181960000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 495.13 |
| NDC10版 | 495.13 |
| 図書記号 | ハボ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2278 |
| ベルグループコード | 13 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231222 |
| 一般的処理データ | 20220930 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220930 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |