タイトル
|
10歳から使ってほしいみんなのお金とサービス大事典
|
タイトルヨミ
|
ジッサイ/カラ/ツカッテ/ホシイ/ミンナ/ノ/オカネ/ト/サービス/ダイジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jissai/kara/tsukatte/hoshii/minna/no/okane/to/sabisu/daijiten
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
10サイ/カラ/ツカッテ/ホシイ/ミンナ/ノ/オカネ/ト/サービス/ダイジテン
|
サブタイトル
|
格差社会の不安にそなえるお守りBOOK
|
サブタイトルヨミ
|
カクサ/シャカイ/ノ/フアン/ニ/ソナエル/オマモリ/ブック
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kakusa/shakai/no/fuan/ni/sonaeru/omamori/bukku
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カクサ/シャカイ/ノ/フアン/ニ/ソナエル/オマモリ/BOOK
|
形態に関する注記
|
付:図(1枚)
|
著者
|
井手/英策‖著
|
著者ヨミ
|
イデ,エイサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井手/英策
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ide,Eisaku
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年福岡県生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。慶應大学経済学部教授。専門は財政社会学。著書に「いまこそ税と社会保障の話をしよう!」など。
|
記述形典拠コード
|
110004527340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004527340000
|
件名標目(漢字形)
|
社会保障
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ/ホショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakai/hosho
|
件名標目(典拠コード)
|
510412000000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
社会保障とは、国や町が用意した「みんなのためのお金とサービス」。出産や入学といったできごとにも、貧乏、病気、災害などのピンチにも使えます。社会保障の種類と使い方、考え方をわかりやすく紹介します。
|
ジャンル名
|
40
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140060000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010080000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-52258-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-52258-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.10
|
TRCMARCNo.
|
22039546
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
364
|
NDC10版
|
364
|
図書記号
|
イジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B5FGL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2279
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20221014
|
一般的処理データ
|
20221011 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20221011
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|