| タイトル | 国際会議の大事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクサイ/カイギ/ノ/ダイジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kokusai/kaigi/no/daijiten |
| サブタイトル | SDGsから知る世界の会議 |
| サブタイトルヨミ | エスディージーズ/カラ/シル/セカイ/ノ/カイギ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Esudijizu/kara/shiru/sekai/no/kaigi |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | SDGs/カラ/シル/セカイ/ノ/カイギ |
| 著者 | 鈴木/一人‖監修 |
| 著者ヨミ | スズキ,カズト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/一人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Kazuto |
| 記述形典拠コード | 110002808580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002808580000 |
| 著者 | 富田/麻理‖監修 |
| 著者ヨミ | トミタ,マリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富田/麻理 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tomita,Mari |
| 記述形典拠コード | 110005266350000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005266350000 |
| 著者 | 関/眞興‖監修 |
| 著者ヨミ | セキ,シンコウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 関/真興 |
| 著者標目(ローマ字形) | Seki,Shinko |
| 記述形典拠コード | 110003509240001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003509240000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際会議 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/カイギ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/kaigi |
| 件名標目(典拠コード) | 510806500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際会議 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/カイギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/kaigi |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540909100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 持続可能な開発 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jizoku/kano/na/kaihatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-16,24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540656700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際連合 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/レンゴウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rengo |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540292200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | サミット |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サミット |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Samitto |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-33,64-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540248600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 戦争と平和 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | センソウ/ト/ヘイワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Senso/to/heiwa |
| 学習件名標目(ページ数) | 39-58 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540368200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 安全保障理事会 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンゼン/ホショウ/リジカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Anzen/hosho/rijikai |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540326100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 環境問題 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kankyo/mondai |
| 学習件名標目(ページ数) | 59-78 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540466600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界遺産 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/イサン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/isan |
| 学習件名標目(ページ数) | 77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540224500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国立公園・国定公園 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクリツ/コウエン/コクテイ/コウエン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokuritsu/koen/kokutei/koen |
| 学習件名標目(ページ数) | 78 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540293700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 貧困 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒンコン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hinkon |
| 学習件名標目(ページ数) | 79-96 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540540000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 飢餓 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キガ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kiga |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540590800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 経済格差 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケイザイ/カクサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Keizai/kakusa |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540927000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | IMF |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイエムエフ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aiemuefu |
| 学習件名標目(ページ数) | 84-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540925800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界銀行 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/ギンコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/ginko |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540925900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | WTO |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダブリューティーオー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Daburyutio |
| 学習件名標目(ページ数) | 91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540606400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | TPP |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ティーピーピー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tipipi |
| 学習件名標目(ページ数) | 92 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540910900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | OECD |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オーイーシーデイー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Oishidei |
| 学習件名標目(ページ数) | 94 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540605500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | APEC |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エーペック |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Epekku |
| 学習件名標目(ページ数) | 95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540926000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人権 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinken |
| 学習件名標目(ページ数) | 97-118 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 福祉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フクシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fukushi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540487800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ILO |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイエルオー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aieruo |
| 学習件名標目(ページ数) | 102-103 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540604300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国連難民高等弁務官事務所 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクレン/ナンミン/コウトウ/ベンムカン/ジムショ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokuren/nanmin/koto/benmukan/jimusho |
| 学習件名標目(ページ数) | 106-107 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540290600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | WHO |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダブリューエイチオー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Daburyueichio |
| 学習件名標目(ページ数) | 114 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540606300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ユネスコ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユネスコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yunesuko |
| 学習件名標目(ページ数) | 116-118 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540201500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界史-近代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイシ-キンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekaishi-kindai |
| 学習件名標目(ページ数) | 119-125 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540224710040000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界史-現代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイシ-ゲンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekaishi-gendai |
| 学習件名標目(ページ数) | 126-135 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540224710060000 |
| 出版者 | くもん出版 |
| 出版者ヨミ | クモン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kumon/Shuppan |
| 本体価格 | ¥5000 |
| 内容紹介 | SDGsの達成に重要な役割を果たす国際会議とは? おもに第二次世界大戦後に行われ、現代の世界情勢に大きな影響をおよぼしている「国際会議」を取り上げ、概要や背景、現代への影響などを紹介する。国際会議の歴史も収録。 |
| 児童内容紹介 | 国どうしのさまざまなちがいを乗りこえ、重要なことを決定するには、「会議」を開いて、話し合うしかありません。国連総会(そうかい)、ジュネーブ軍縮(ぐんしゅく)会議、世界水フォーラムなど、SDGsの達成に重要な役割(やくわり)を果たす国際(こくさい)会議を、写真や図とともに紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090060 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7743-3328-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7743-3328-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.10 |
| TRCMARCNo. | 22039932 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1740 |
| 出版者典拠コード | 310000167910000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 28cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 319.9 |
| NDC10版 | 319.9 |
| 図書記号 | コ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2279 |
| ベルグループコード | 09 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20221014 |
| 一般的処理データ | 20221011 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221011 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |