もっとくわしいないよう

タイトル 世界を変えた書物
タイトルヨミ セカイ/オ/カエタ/ショモツ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/o/kaeta/shomotsu
並列タイトル THE BOOKS THAT CHANGED THE WORLD
著者 山本/貴光‖著
著者ヨミ ヤマモト,タカミツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/貴光
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Takamitsu
著者標目(著者紹介) 文筆家・ゲーム作家。金沢工業大学客員教授、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。著書に「マルジナリアでつかまえて」など。
記述形典拠コード 110004184390000
著者標目(統一形典拠コード) 110004184390000
著者 橋本/麻里‖編
著者ヨミ ハシモト,マリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橋本/麻里
著者標目(ローマ字形) Hashimoto,Mari
記述形典拠コード 110004959740000
著者標目(統一形典拠コード) 110004959740000
件名標目(漢字形) 科学技術-歴史
件名標目(カタカナ形) カガク/ギジュツ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kagaku/gijutsu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510553010120000
件名標目(漢字形) 稀書
件名標目(カタカナ形) キショ
件名標目(ローマ字形) Kisho
件名標目(典拠コード) 511508200000000
件名標目(漢字形) 図書解題
件名標目(カタカナ形) トショ/カイダイ
件名標目(ローマ字形) Tosho/kaidai
件名標目(典拠コード) 511018900000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥2500
内容紹介 金沢工業大学が所蔵する、15世紀から20世紀にかけて刊行され、世界を変えた科学・技術にまつわる稀覯書の初版本90冊を掲載。原著の内容から学術史上の位置づけまでを解説する。2012〜2022年開催の展覧会図録。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130010000000
ジャンル名(図書詳細) 020010040000
会期・会場に関する注記 会期・会場:2022年10月21日(金)-11月5日(土)ほか 金沢21世紀美術館市民ギャラリーA・Bほか 主催:K.I.T.金沢工業大学 北國新聞社
ISBN(13桁) 978-4-09-682410-8
ISBN(10桁) 978-4-09-682410-8
ISBNに対応する出版年月 2022.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.10
TRCMARCNo. 22040239
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 175p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 T
NDC9版 402
NDC10版 402
図書記号 ヤセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 T11
利用対象 L
書誌・年譜・年表 「世界を変えた書物」展をより楽しむためのブックガイド:p168〜173
『週刊新刊全点案内』号数 2279
展覧会会場標目(漢字形) 金沢21世紀美術館
展覧会会場標目(カタカナ形) カナザワ/ニジュウイッセイキ/ビジュツカン
展覧会会場標目(ローマ字形) Kanazawa/Nijuisseiki/Bijutsukan
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20221014
一般的処理データ 20221012 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221012
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ