| タイトル | サイバー犯罪 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイバー/ハンザイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Saiba/hanzai |
| サブタイトル | 現状と対策 |
| サブタイトルヨミ | ゲンジョウ/ト/タイサク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Genjo/to/taisaku |
| 著者 | 筋/伊知朗‖著 |
| 著者ヨミ | スジ,イチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 筋/伊知朗 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suji,Ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 京都市出身。東京大学経済学部卒業。警視庁警務部長、警察庁政策立案総括審議官兼公文書監理官等を経て、近畿大学情報学研究所教授。 |
| 記述形典拠コード | 110008065970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008065970000 |
| 件名標目(漢字形) | コンピュータ犯罪 |
| 件名標目(カタカナ形) | コンピュータ/ハンザイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Konpyuta/hanzai |
| 件名標目(典拠コード) | 510157400000000 |
| 件名標目(漢字形) | インターネット |
| 件名標目(カタカナ形) | インターネット |
| 件名標目(ローマ字形) | Intanetto |
| 件名標目(典拠コード) | 510105100000000 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mineruba/Shobo |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | サイバー犯罪の現状と、これに対応するための法や規範について平易に解説。政府や警察の施策、サイバー空間の健全化に欠かせない関係団体の活動、サイバー犯罪の捜査、捜査を進める上での国際協力なども紹介する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040160000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 110090000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 110100000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-623-09465-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-623-09465-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.10 |
| TRCMARCNo. | 22037430 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版地都道府県コード | 626000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8028 |
| 出版者典拠コード | 310000198360000 |
| ページ数等 | 8,201p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 368.66 |
| NDC10版 | 368.66 |
| 図書記号 | スサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | サイバー犯罪対策関連年表:p193〜194 文献:p195〜197 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2280 |
| ベルグループコード | 04 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221021 |
| 一般的処理データ | 20221013 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221013 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |