トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界遺産の50年
タイトルヨミ セカイ/イサン/ノ/ゴジュウネン
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/isan/no/gojunen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セカイ/イサン/ノ/50ネン
サブタイトル 文化の多様性と日本の役割
サブタイトルヨミ ブンカ/ノ/タヨウセイ/ト/ニホン/ノ/ヤクワリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bunka/no/tayosei/to/nihon/no/yakuwari
著者 松浦/晃一郎‖編著
著者ヨミ マツウラ,コウイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松浦/晃一郎
著者標目(ローマ字形) Matsura,Koichiro
著者標目(著者紹介) 1937年生まれ。山口県出身。第8代ユネスコ事務局長。
記述形典拠コード 110001297250000
著者標目(統一形典拠コード) 110001297250000
著者 岩槻/邦男‖編著
著者ヨミ イワツキ,クニオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩槻/邦男
著者標目(ローマ字形) Iwatsuki,Kunio
著者標目(著者紹介) 1934年兵庫県生まれ。兵庫県立人と自然の博物館名誉館長。文化功労者。
記述形典拠コード 110000132890000
著者標目(統一形典拠コード) 110000132890000
著者 五十嵐/敬喜‖編著
著者ヨミ イガラシ,タカヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五十嵐/敬喜
著者標目(ローマ字形) Igarashi,Takayoshi
記述形典拠コード 110000055910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000055910000
著者 西村/幸夫‖編著
著者ヨミ ニシムラ,ユキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/幸夫
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Yukio
著者標目(付記事項(生没年)) 1952〜
記述形典拠コード 110001666830000
著者標目(統一形典拠コード) 110001666830000
件名標目(漢字形) 世界遺産
件名標目(カタカナ形) セカイ/イサン
件名標目(ローマ字形) Sekai/isan
件名標目(典拠コード) 511702400000000
出版者 ブックエンド
出版者ヨミ ブック/エンド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bukku/Endo
本体価格 ¥2300
内容紹介 世界遺産条約採択から50年。世界遺産をめぐる日本と世界の動きにさまざまなかたちで関わってきた第8代ユネスコ事務局長ら4人が、それぞれの立場から世界遺産の現在とこれまで、そしてこれからを論ずる。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010010000
ジャンル名(図書詳細) 120100050000
ISBN(13桁) 978-4-907083-78-6
ISBN(10桁) 978-4-907083-78-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.10
ISBNに対応する出版年月 2022.10
TRCMARCNo. 22040485
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202210
出版者典拠コード 310001505870000
ページ数等 256,6p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC9版 709
NDC10版 709
NDC9版 519.8
NDC10版 519.8
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 世界遺産関連年表 藤岡麻理子編:巻末p2〜3
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2023/01/21
『週刊新刊全点案内』号数 2280
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20230127
一般的処理データ 20221014 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221014
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 世界遺産条約五〇年の歩み
タイトル(カタカナ形) セカイ/イサン/ジョウヤク/ゴジュウネン/ノ/アユミ
タイトル(ローマ字形) Sekai/isan/joyaku/gojunen/no/ayumi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セカイ/イサン/ジョウヤク/50ネン/ノ/アユミ
責任表示 松浦/晃一郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツウラ,コウイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松浦/晃一郎
責任表示(ローマ字形) Matsura,Koichiro
記述形典拠コード 110001297250000
統一形典拠コード 110001297250000
収録ページ 9-72
タイトル 日本の文化遺産の三〇年
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/ブンカ/イサン/ノ/サンジュウネン
タイトル(ローマ字形) Nihon/no/bunka/isan/no/sanjunen
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホン/ノ/ブンカ/イサン/ノ/30ネン
タイトル関連情報 世界の潮流の中で
タイトル関連情報 暫定一覧表の改訂を中心に
責任表示 西村/幸夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシムラ,ユキオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/幸夫
責任表示(ローマ字形) Nishimura,Yukio
付記事項(生没年) 1952〜
記述形典拠コード 110001666830000
統一形典拠コード 110001666830000
収録ページ 73-124
タイトル 日本の自然遺産二〇二二年
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/シゼン/イサン/ニセンニジュウニネン
タイトル(ローマ字形) Nihon/no/shizen/isan/nisennijuninen
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホン/ノ/シゼン/イサン/2022ネン
責任表示 岩槻/邦男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イワツキ,クニオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩槻/邦男
責任表示(ローマ字形) Iwatsuki,Kunio
記述形典拠コード 110000132890000
統一形典拠コード 110000132890000
収録ページ 125-182
タイトル 世界遺産と「日本の文化論」
タイトル(カタカナ形) セカイ/イサン/ト/ニホン/ノ/ブンカロン
タイトル(ローマ字形) Sekai/isan/to/nihon/no/bunkaron
責任表示 五十嵐/敬喜‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イガラシ,タカヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五十嵐/敬喜
責任表示(ローマ字形) Igarashi,Takayoshi
記述形典拠コード 110000055910000
統一形典拠コード 110000055910000
収録ページ 183-236
タイトル 日本の世界遺産の歴史と未来像
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/セカイ/イサン/ノ/レキシ/ト/ミライゾウ
タイトル(ローマ字形) Nihon/no/sekai/isan/no/rekishi/to/miraizo
タイトル関連情報 文化の多様性と日本の役割
タイトル関連情報 座談会
責任表示 松浦/晃一郎‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツウラ,コウイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松浦/晃一郎
責任表示(ローマ字形) Matsura,Koichiro
記述形典拠コード 110001297250000
統一形典拠コード 110001297250000
責任表示 岩槻/邦男‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イワツキ,クニオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩槻/邦男
責任表示(ローマ字形) Iwatsuki,Kunio
記述形典拠コード 110000132890000
統一形典拠コード 110000132890000
責任表示 五十嵐/敬喜‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イガラシ,タカヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五十嵐/敬喜
責任表示(ローマ字形) Igarashi,Takayoshi
記述形典拠コード 110000055910000
統一形典拠コード 110000055910000
責任表示 西村/幸夫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシムラ,ユキオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/幸夫
責任表示(ローマ字形) Nishimura,Yukio
付記事項(生没年) 1952〜
記述形典拠コード 110001666830000
統一形典拠コード 110001666830000
収録ページ 237-255
このページの先頭へ