タイトル
|
三十六歌仙の世界
|
タイトルヨミ
|
サンジュウロッカセン/ノ/セカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sanjurokkasen/no/sekai
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
730108300000000
|
巻次
|
続
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
多巻タイトル
|
『俊成三十六人歌合』解読
|
多巻タイトルヨミ
|
シュンゼイ/サンジュウロクニン/ウタアワセ/カイドク
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shunzei/sanjurokunin/utawase/kaidoku
|
著者
|
笹川/博司‖著
|
著者ヨミ
|
ササガワ,ヒロジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
笹川/博司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sasagawa,Hiroji
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年大阪府生まれ。大阪教育大学大学院修了。元大阪大谷大学教授。博士(文学)九州大学。著書に「紫式部日記」「源氏物語と遁世思想」「深山の思想」など。
|
記述形典拠コード
|
110002985220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002985220000
|
件名標目(漢字形)
|
三十六人集
|
件名標目(カタカナ形)
|
サンジュウロクニンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sanjurokuninshu
|
件名標目(典拠コード)
|
530075100000000
|
件名標目(漢字形)
|
歌仙絵
|
件名標目(カタカナ形)
|
カセンエ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kasen'e
|
件名標目(典拠コード)
|
510547600000000
|
件名標目(漢字形)
|
歌人
|
件名標目(カタカナ形)
|
カジン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kajin
|
件名標目(典拠コード)
|
510547800000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
俊成三十六人歌合
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
シュンゼイ/サンジュウロクニン/ウタアワセ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Shunzei/sanjurokunin/utawase
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
530596000000000
|
出版者
|
風間書房
|
出版者ヨミ
|
カザマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kazama/Shobo
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
風俗絵巻図画刊行会「三十六歌仙」上下巻(大正6年)所載の佐竹本歌仙絵の木版画と「三十六歌仙短冊」の歌仙絵をカラーで紹介・解説。「俊成三十六人歌合」所収歌108首の解読も収録する。
|
ジャンル名
|
92
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010030020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7599-2440-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7599-2440-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.10
|
TRCMARCNo.
|
22040607
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0925
|
出版者典拠コード
|
310000163990000
|
ページ数等
|
4,245p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
D
|
NDC9版
|
911.137
|
NDC10版
|
911.137
|
図書記号
|
ササ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
2
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
三十六人集をよむための基本文献:p225〜236
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2280
|
配本回数
|
2配
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20221021
|
一般的処理データ
|
20221017 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20221017
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|