タイトル
|
家康と信康
|
タイトルヨミ
|
イエヤス/ト/ノブヤス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ieyasu/to/nobuyasu
|
サブタイトル
|
父と子の絆
|
サブタイトルヨミ
|
チチ/ト/コ/ノ/キズナ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chichi/to/ko/no/kizuna
|
著者
|
岳/真也‖著
|
著者ヨミ
|
ガク,シンヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岳/真也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gaku,Shin'ya
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年東京生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了。日本文藝家協会理事。歴史時代作家クラブ賞実績功労賞受賞。著書に「水の旅立ち」「福沢諭吉」など。
|
記述形典拠コード
|
110000255290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000255290000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徳川/家康
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
トクガワ,イエヤス
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Ieyasu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000677890000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徳川/信康
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
トクガワ,ノブヤス
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Nobuyasu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110007042270000
|
件名標目(漢字形)
|
徳川家康-小説
|
件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,イエヤス-ショウセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,ieyasu-shosetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511252210010000
|
件名標目(漢字形)
|
徳川信康-小説
|
件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,ノブヤス-ショウセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,nobuyasu-shosetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
512073210010000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
わが子に切腹を命ぜざるを得なかった家康の無念、父を慕う信康の情愛。歴史に翻弄され、流転の人生を歩み、天下人となった家康の劇的な生涯を描く。『三田文學』掲載を改題し書籍化。
|
ジャンル名
|
90
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010070000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-309-03076-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-309-03076-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.10
|
TRCMARCNo.
|
22041088
|
関連TRC 電子 MARC №
|
253008760000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者典拠コード
|
310000164220000
|
ページ数等
|
233p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
913.6
|
NDC10版
|
913.6
|
図書記号
|
ガイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2280
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250425
|
一般的処理データ
|
20221018 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20221018
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|