トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル <伊達騒動>の真相
タイトルヨミ ダテ/ソウドウ/ノ/シンソウ
タイトル標目(ローマ字形) Date/sodo/no/shinso
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) レキシ/ブンカ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Rekishi/bunka/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 604462200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 560
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 560
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000560
シリーズ名標目(シリーズコード) 201116
著者 平川/新‖著
著者ヨミ ヒラカワ,アラタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平川/新
著者標目(ローマ字形) Hirakawa,Arata
著者標目(著者紹介) 1950年福岡県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程後期中退。同大学名誉教授。宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)館長。著書に「世論政治としての江戸時代」など。
記述形典拠コード 110002042400000
著者標目(統一形典拠コード) 110002042400000
件名標目(漢字形) 伊達騒動
件名標目(カタカナ形) ダテ/ソウドウ
件名標目(ローマ字形) Date/sodo
件名標目(典拠コード) 510482700000000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥2000
内容紹介 仙台藩の存亡を二度も揺るがした伊達騒動。三代藩主綱宗の強制隠居や原田宗輔の刃傷沙汰など、新出史料を交え事件の真相に迫るとともに、演劇や文学で語られる老中陰謀説や原田忠臣説にも言及し、伊達騒動全史の解明に挑む。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ISBN(13桁) 978-4-642-05960-2
ISBN(10桁) 978-4-642-05960-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.11
ISBNに対応する出版年月 2022.11
TRCMARCNo. 22041285
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 8,290p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 212.3
NDC10版 212.305
図書記号 ヒダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p288〜290
掲載紙 産経新聞
掲載日 2023/01/22
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2293
『週刊新刊全点案内』号数 2281
掲載紙 読売新聞
掲載日 2023/01/29
新継続コード 201116
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20230203
一般的処理データ 20221021 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221021
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ