| タイトル | 2025年、人類が再び月に降り立つ日 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニセンニジュウゴネン/ジンルイ/ガ/フタタビ/ツキ/ニ/オリタツ/ヒ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nisennijugonen/jinrui/ga/futatabi/tsuki/ni/oritatsu/hi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 2025ネン/ジンルイ/ガ/フタタビ/ツキ/ニ/オリタツ/ヒ |
| サブタイトル | 宇宙開発の最前線 |
| サブタイトルヨミ | ウチュウ/カイハツ/ノ/サイゼンセン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Uchu/kaihatsu/no/saizensen |
| シリーズ名 | 祥伝社新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウデンシャ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shodensha/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606983200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 667 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 667 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000667 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201460 |
| 著者 | 寺薗/淳也‖[著] |
| 著者ヨミ | テラゾノ,ジュンヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 寺薗/淳也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Terazono,Jun'ya |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程中退。合同会社ムーン・アンド・プラネッツ代表社員。有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所上級UNIXエバンジェリスト。 |
| 記述形典拠コード | 110005459960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005459960000 |
| 件名標目(漢字形) | 宇宙開発 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/カイハツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Uchu/kaihatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510500900000000 |
| 出版者 | 祥伝社 |
| 出版者ヨミ | ショウデンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shodensha |
| 本体価格 | ¥880 |
| 内容紹介 | 急成長する宇宙開発のオモテとウラとは? 元JAXA職員が、「アルテミス計画」を中心に、日本と世界の宇宙開発の歴史と現状、続々と参入する民間企業の動向、宇宙資源採掘への期待と問題点を解説する。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130050030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-396-11667-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-396-11667-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.11 |
| TRCMARCNo. | 22042589 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202211 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3440 |
| 出版者典拠コード | 310000176630000 |
| ページ数等 | 209p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC9版 | 538.9 |
| NDC10版 | 538.9 |
| 図書記号 | テニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2023/01/14 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2282 |
| 新継続コード | 201460 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230120 |
| 一般的処理データ | 20221027 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221027 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |