トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 地図でわかる世界の戦争・紛争
タイトルヨミ チズ/デ/ワカル/セカイ/ノ/センソウ/フンソウ
タイトル標目(ローマ字形) Chizu/de/wakaru/sekai/no/senso/funso
タイトル標目(全集典拠コード) 730167300000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 中東・アジア
多巻タイトルヨミ チュウトウ/アジア
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Chuto/ajia
各巻のタイトル関連情報 湾岸戦争・アフガニスタン紛争ほか
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ワンガン/センソウ/アフガニスタン/フンソウ/ホカ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Wangan/senso/afuganisutan/funso/hoka
著者 小川/浩之‖監修
著者ヨミ オガワ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/浩之
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Hiroyuki
記述形典拠コード 110004970050000
著者標目(統一形典拠コード) 110004970050000
件名標目(漢字形) 国際紛争
件名標目(カタカナ形) コクサイ/フンソウ
件名標目(ローマ字形) Kokusai/funso
件名標目(典拠コード) 510809800000000
件名標目(漢字形) 内乱
件名標目(カタカナ形) ナイラン
件名標目(ローマ字形) Nairan
件名標目(典拠コード) 511262500000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) アジア-対外関係
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) アジア-タイガイ/カンケイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ajia-taigai/kankei
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520006210330000
学習件名標目(漢字形) アジア
学習件名標目(カタカナ形) アジア
学習件名標目(ローマ字形) Ajia
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540067700000000
学習件名標目(漢字形) アラブ諸国
学習件名標目(カタカナ形) アラブ/ショコク
学習件名標目(ローマ字形) Arabu/shokoku
学習件名標目(典拠コード) 540072400000000
学習件名標目(漢字形) 国際紛争
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/フンソウ
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/funso
学習件名標目(典拠コード) 540292100000000
学習件名標目(漢字形) 地域紛争
学習件名標目(カタカナ形) チイキ/フンソウ
学習件名標目(ローマ字形) Chiiki/funso
学習件名標目(典拠コード) 540299800000000
学習件名標目(漢字形) 戦争と平和
学習件名標目(カタカナ形) センソウ/ト/ヘイワ
学習件名標目(ローマ字形) Senso/to/heiwa
学習件名標目(典拠コード) 540368200000000
学習件名標目(漢字形) エルサレム(イスラエル)
学習件名標目(カタカナ形) エルサレム(イスラエル)
学習件名標目(ローマ字形) Erusaremu(isuraeru)
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540085200000000
学習件名標目(漢字形) パレスチナ問題
学習件名標目(カタカナ形) パレスチナ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Paresuchina/mondai
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540162500000000
学習件名標目(漢字形) シリア
学習件名標目(カタカナ形) シリア
学習件名標目(ローマ字形) Shiria
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540118900000000
学習件名標目(漢字形) アフガニスタン戦争(1979〜1989)
学習件名標目(カタカナ形) アフガニスタン/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Afuganisutan/senso
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540632600000000
学習件名標目(漢字形) ミャンマー
学習件名標目(カタカナ形) ミャンマー
学習件名標目(ローマ字形) Myanma
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540194600000000
学習件名標目(漢字形) イエメン
学習件名標目(カタカナ形) イエメン
学習件名標目(ローマ字形) Iemen
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540076000000000
学習件名標目(漢字形) カシミール
学習件名標目(カタカナ形) カシミール
学習件名標目(ローマ字形) Kashimiru
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540091100000000
学習件名標目(漢字形) イラク戦争
学習件名標目(カタカナ形) イラク/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Iraku/senso
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540077800000000
学習件名標目(漢字形) レバノン
学習件名標目(カタカナ形) レバノン
学習件名標目(ローマ字形) Rebanon
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540212200000000
学習件名標目(漢字形) イラン・イラク戦争
学習件名標目(カタカナ形) イラン/イラク/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Iran/iraku/senso
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540633400000000
学習件名標目(漢字形) 湾岸戦争
学習件名標目(カタカナ形) ワンガン/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Wangan/senso
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540448100000000
学習件名標目(漢字形) スリランカ
学習件名標目(カタカナ形) スリランカ
学習件名標目(ローマ字形) Suriranka
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540127200000000
学習件名標目(漢字形) 東ティモール
学習件名標目(カタカナ形) ヒガシティモール
学習件名標目(ローマ字形) Higashitimoru
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540402800000000
学習件名標目(漢字形) 朝鮮戦争
学習件名標目(カタカナ形) チョウセン/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Chosen/senso
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540397000000000
学習件名標目(漢字形) 中国
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴク
学習件名標目(ローマ字形) Chugoku
学習件名標目(ページ数) 32-33,37
学習件名標目(典拠コード) 540227800000000
学習件名標目(漢字形) 台湾
学習件名標目(カタカナ形) タイワン
学習件名標目(ローマ字形) Taiwan
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540278600000000
学習件名標目(漢字形) インドシナ戦争
学習件名標目(カタカナ形) インドシナ/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Indoshina/senso
学習件名標目(ページ数) 34-36
学習件名標目(典拠コード) 540079800000000
学習件名標目(漢字形) ベトナム戦争
学習件名標目(カタカナ形) ベトナム/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Betonamu/senso
学習件名標目(典拠コード) 540179600000000
学習件名標目(漢字形) 北朝鮮
学習件名標目(カタカナ形) キタチョウセン
学習件名標目(ローマ字形) Kitachosen
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 540265900000000
学習件名標目(漢字形) 領土
学習件名標目(カタカナ形) リョウド
学習件名標目(ローマ字形) Ryodo
学習件名標目(典拠コード) 540585600000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
本体価格 ¥2700
内容紹介 世界では、今でも戦争や紛争が行われている。パレスチナ紛争、アフガニスタン紛争、湾岸戦争、朝鮮戦争など、中東やアジア地域のおもな戦争・紛争を取り上げ、その概要や背景について、地図を使ってわかりやすく解説する。
児童内容紹介 現在の日本に住む私たちにとって、戦争は身近なものではないかもしれません。しかし、世界では、今でも戦争や紛争(ふんそう)が行われています。パレスチナ紛争、スリランカ内戦など、中東・アジア地域のおもな戦争・紛争を取り上げ、地図や写真とともにわかりやすく解説します。みなさんも平和について考えてみましょう。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010070000
ISBN(13桁) 978-4-8113-3030-3
ISBN(10桁) 978-4-8113-3030-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.11
ISBNに対応する出版年月 2022.11
TRCMARCNo. 22045500
関連TRC 電子 MARC № 220455000000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者典拠コード 310000183630000
ページ数等 39p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC9版 319
NDC10版 319
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 319.2
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 319.2
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B5FG
賞の名称 学校図書館出版賞
賞の回次(年次) 第25回
『週刊新刊全点案内』号数 2285
配本回数
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20241101
一般的処理データ 20221122 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221122
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ