タイトル | 同調圧力のトリセツ |
---|---|
タイトルヨミ | ドウチョウ/アツリョク/ノ/トリセツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Docho/atsuryoku/no/torisetsu |
シリーズ名 | 小学館新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカン/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukan/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607813300000001 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 442 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 442 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000442 |
著者 | 鴻上/尚史‖著 |
著者ヨミ | コウカミ,ショウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鴻上/尚史 |
著者標目(ローマ字形) | Kokami,Shoji |
記述形典拠コード | 110000382550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000382550000 |
著者 | 中野/信子‖著 |
著者ヨミ | ナカノ,ノブコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中野/信子 |
著者標目(ローマ字形) | Nakano,Nobuko |
著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 神経科学 |
記述形典拠コード | 110006099500000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006099500000 |
件名標目(漢字形) | コミュニケーション |
件名標目(カタカナ形) | コミュニケーション |
件名標目(ローマ字形) | Komyunikeshon |
件名標目(典拠コード) | 510152800000000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
本体価格 | ¥900 |
内容紹介 | 同調圧力の正体や扱い方を知り、コミュニケーションをトレーニングすれば、孤立するでもなく、群れるでもない自分が一番心地良い距離で、社会と関わることができる。脳科学と演劇の垣根を越え、生き方をさぐる痛快対談。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070020000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-09-825442-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-09-825442-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2022.11 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.11 |
TRCMARCNo. | 22045721 |
関連TRC 電子 MARC № | 253009750000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202211 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者典拠コード | 310000174480000 |
ページ数等 | 222p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC9版 | 361.45 |
NDC10版 | 361.45 |
図書記号 | コド |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2285 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20250328 |
一般的処理データ | 20221121 2022 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221121 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |