| タイトル | 日本の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/レキシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/rekishi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 730169400000000 |
| 並列タイトル | The Educational Comic Of Japanese History |
| 巻次 | 18 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000018 |
| タイトル標目(全集コード) | 045535 |
| シリーズ名 | 小学館版学習まんが |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカンバン/ガクシュウ/マンガ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukanban/gakushu/manga |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604894500000001 |
| 多巻タイトル | 占領と日本の復興 |
| 多巻タイトルヨミ | センリョウ/ト/ニホン/ノ/フッコウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Senryo/to/nihon/no/fukko |
| 各巻のタイトル関連情報 | 昭和時代 3 |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | ショウワ/ジダイ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Showa/jidai |
| 各巻の責任表示 | 老川/慶喜‖監修 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | オイカワ,ヨシノブ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 老川/慶喜 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Oikawa,Yoshinobu |
| 記述形典拠コード | 110000170350000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000170350000 |
| 各巻の責任表示 | 江橋/よしのり‖シナリオ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | エバシ,ヨシノリ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江橋/よしのり |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Ebashi,Yoshinori |
| 記述形典拠コード | 110005627990000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110005627990000 |
| 各巻の責任表示 | トミイ大塚‖まんが |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | トミイ オオツカ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | トミイ大塚 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Tomii otsuka |
| 記述形典拠コード | 110003376370000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110003376370000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813730000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ) |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo) |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520103813810000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日本史 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホンシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihonshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540386200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 昭和時代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウワ/ジダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Showa/jidai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540392400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 占領政策 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | センリョウ/セイサク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Senryo/seisaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 15-64 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540642200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | マッカーサー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マッカーサー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Makkasa |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540190000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 極東国際軍事裁判 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョクトウ/コクサイ/グンジ/サイバン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyokuto/kokusai/gunji/saiban |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540413900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日本国憲法 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホンコク/ケンポウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihonkoku/kenpo |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-59,62-64 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540386600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 終戦記念日 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シュウセン/キネンビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shusen/kinenbi |
| 学習件名標目(ページ数) | 60 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540876300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 民主化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミンシュカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Minshuka |
| 学習件名標目(ページ数) | 61,66-95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540867700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | インフレーション |
| 学習件名標目(カタカナ形) | インフレーション |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Infureshon |
| 学習件名標目(ページ数) | 96-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540080100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食生活の歴史 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ/ノ/レキシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu/no/rekishi |
| 学習件名標目(ページ数) | 110 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540589900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 冷戦 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | レイセン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Reisen |
| 学習件名標目(ページ数) | 111-162 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540646100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 朝鮮戦争 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョウセン/センソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chosen/senso |
| 学習件名標目(ページ数) | 128-145 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540397000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | サンフランシスコ平和条約 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンフランシスコ/ヘイワ/ジョウヤク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sanfuranshisuko/heiwa/joyaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 146-159 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540114600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日米安全保障条約 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニチベイ/アンゼン/ホショウ/ジョウヤク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nichibei/anzen/hosho/joyaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 146-159,198-210,213 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540387500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日本文学 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 162 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540385500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 55年体制 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゴジュウゴネン/タイセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gojugonen/taisei |
| 学習件名標目(ページ数) | 163-213 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540867400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 平和運動 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヘイワ/ウンドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Heiwa/undo |
| 学習件名標目(ページ数) | 184-197 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540352900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 岸/信介 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キシ,ノブスケ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kishi,Nobusuke |
| 学習件名標目(ページ数) | 198-210 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540731200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 自衛隊 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジエイタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jieitai |
| 学習件名標目(ページ数) | 211 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540512900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | テレビ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テレビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Terebi |
| 学習件名標目(ページ数) | 212 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540139800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 遊び |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アソビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Asobi |
| 学習件名標目(ページ数) | 216-217 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540552400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 歴史年表 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | レキシ/ネンピョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rekishi/nenpyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 222-223 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540420000000000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥880 |
| 内容紹介 | 歴史教科書の山川出版社の編集協力を得て誕生した学習まんが。常に文明化を繰り返しながら独自に動いてきた日本の歴史の流れがわかる。18は、昭和時代3を収録。知識を深める記事ページも充実。 |
| 児童内容紹介 | まんがで学ぶ日本の歴史。1945年の戦争終結と連合国軍による日本の占領(せんりょう)の開始から、政党政治の再開、東西冷戦と経済復興、自由民主党の誕生、日米安全保障条約の改定まで、時の政権担当者(政治をリードする人)を主人公に、歴史の流れをわかりやすく描(えが)く。早わかり図解、重要年表なども収録。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-298418-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-298418-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.12 |
| TRCMARCNo. | 22046053 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233025760000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 224p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 210.1 |
| NDC10版 | 210.1 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 18 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | K |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 210.76 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 210.76 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 資料形式 | D01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 書誌・年譜・年表 | 「つながる」重要年表:p222〜223 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2286 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20230526 |
| 一般的処理データ | 20221128 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221128 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |