| タイトル | ブラディとトマ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブラディ/ト/トマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Buradi/to/toma |
| サブタイトル | ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの |
| サブタイトルヨミ | フタリ/ノ/オトコノコ/フタツ/ノ/クニ/ソレゾレ/ノ/メ/ニ/ウツル/モノ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Futari/no/otokonoko/futatsu/no/kuni/sorezore/no/me/ni/utsuru/mono |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Bradi & Thomas |
| 著者 | シャルロット・ベリエール‖文 |
| 著者ヨミ | ベリエール,シャルロット |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bellière,Charlotte |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | シャルロット/ベリエール |
| 著者標目(ローマ字形) | Berieru,Sharurotto |
| 著者標目(著者紹介) | ベルギーの児童文学作家。教師。 |
| 記述形典拠コード | 120003112080001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003112080000 |
| 著者 | フィリップ・ド・ケメテール‖絵 |
| 著者ヨミ | ケメテー,フィリップ・ド |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Kemmeter,Philippe de |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | フィリップ/ド/ケメテール |
| 著者標目(ローマ字形) | Kemete,Firippu・Do |
| 著者標目(著者紹介) | ベルギー・ブリュッセル生まれ。広告デザイナー、イラストレーター。 |
| 記述形典拠コード | 120002257800002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002257800000 |
| 著者 | ふしみ/みさを‖訳 |
| 著者ヨミ | フシミ,ミサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伏見/操 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fushimi,Misao |
| 記述形典拠コード | 110003224850002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003224850000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 友だち-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | トモダチ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Tomodachi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540275610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 国際理解-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | コクサイ/リカイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kokusai/rikai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540291810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 難民-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ナンミン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Nanmin-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540577110010000 |
| 出版者 | BL出版 |
| 出版者ヨミ | ビーエル/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bieru/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 遠い国からきたブラディの家族と迎えるトマの家族。同じ言葉でも思い浮かべる世界は全く違うふたりだが、少しずつ心を通わせていき…。難民について子供の目線で描き、相手を理解することの大切さをわかりやすく伝える絵本。 |
| 児童内容紹介 | おおきなにもつをかかえ、とおい国からきたブラディの家族(かぞく)と、むかえるトマの家族。ふたつの家族はいっしょにすむことになりましたが、おなじことばでもブラディとトマがおもいうかべるのはまったくちがう世界(せかい)で…。難民(なんみん)についてえがき、相手(あいて)を理解(りかい)することのたいせつさをつたえます。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7764-1069-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7764-1069-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.12 |
| TRCMARCNo. | 22046359 |
| 出版地,頒布地等 | 神戸 |
| 出版地都道府県コード | 628000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7268 |
| 出版者典拠コード | 310000849050000 |
| ページ数等 | [34p] |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 953.7 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 953.7 |
| 図書記号 | ケブ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ベブ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2286 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | fre |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221202 |
| 一般的処理データ | 20221124 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221124 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |