タイトル
|
次世代インターネットWeb3がよくわかる本
|
タイトルヨミ
|
ジセダイ/インターネット/ウェブ/スリー/ガ/ヨク/ワカル/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jisedai/intanetto/uebu/suri/ga/yoku/wakaru/hon
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ジセダイ/インターネット/Web/3/ガ/ヨク/ワカル/ホン
|
シリーズ名
|
図解ポケット
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ズカイ/ポケット
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Zukai/poketto
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609357700000000
|
著者
|
田中/秀弥‖著
|
著者ヨミ
|
タナカ,ヒデヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/秀弥
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Hideya
|
著者標目(著者紹介)
|
Webrain Think Tankプロジェクトマネージャー。
|
記述形典拠コード
|
110008101130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008101130000
|
著者
|
松村/雄太‖監
|
著者ヨミ
|
マツムラ,ユウタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松村/雄太
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsumura,Yuta
|
記述形典拠コード
|
110007961380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007961380000
|
件名標目(漢字形)
|
情報と社会
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/ト/シャカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Joho/to/shakai
|
件名標目(典拠コード)
|
510976000000000
|
件名標目(漢字形)
|
ブロックチェーン
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブロックチェーン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Burokkuchen
|
件名標目(典拠コード)
|
511999900000000
|
件名標目(漢字形)
|
インターネット
|
件名標目(カタカナ形)
|
インターネット
|
件名標目(ローマ字形)
|
Intanetto
|
件名標目(典拠コード)
|
510105100000000
|
出版者
|
秀和システム
|
出版者ヨミ
|
シュウワ/システム
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shuwa/Shisutemu
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
Web3の入門書。Web3の思想や概念、ブロックチェーン技術の概要、NFT・メタバースといった関連するキーワードなどを解説し、具体的なサービスや事例を紹介。Web3の市場に対する高まりや課題にも触れる。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7980-6840-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7980-6840-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.12
|
TRCMARCNo.
|
22049013
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202212
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3520
|
出版者典拠コード
|
310000177380001
|
ページ数等
|
165p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
007.3
|
NDC10版
|
007.3
|
図書記号
|
タジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2288
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20221216
|
一般的処理データ
|
20221209 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20221209
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|