| タイトル | 世界で一番やさしい建築基準法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/デ/イチバン/ヤサシイ/ケンチク/キジュンホウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/de/ichiban/yasashii/kenchiku/kijunho |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 729288100000000 |
| サブタイトル | 115のキーワードで学ぶ |
| サブタイトルヨミ | ヒャクジュウゴ/ノ/キー/ワード/デ/マナブ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hyakujugo/no/ki/wado/de/manabu |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 115/ノ/キー/ワード/デ/マナブ |
| サブタイトル | 建築知識創刊60周年記念出版 |
| サブタイトルヨミ | ケンチク/チシキ/ソウカン/ロクジッシュウネン/キネン/シュッパン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kenchiku/chishiki/sokan/rokujisshunen/kinen/shuppan |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ケンチク/チシキ/ソウカン/60シュウネン/キネン/シュッパン |
| 巻次 | 2023-2024年版 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002023 |
| シリーズ名 | 建築知識 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ケンチク/チシキ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kenchiku/chishiki |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607223900000000 |
| シリーズ名 | [世界で一番やさしい建築シリーズ] |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セカイ/デ/イチバン/ヤサシイ/ケンチク/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sekai/de/ichiban/yasashii/kenchiku/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607223910060000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 12 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 12 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000012 |
| 著者 | 谷村/広一‖著 |
| 著者ヨミ | タニムラ,コウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷村/広一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanimura,Koichi |
| 著者標目(著者紹介) | 東北大学工学部建築学科卒業。建築基準適合判定資格者、一級建築士、住宅性能保証評価員。(株)東京建築検査機構(TBTC)取締役。 |
| 記述形典拠コード | 110005549150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005549150000 |
| 件名標目(漢字形) | 建築基準法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンチク/キジュンホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenchiku/kijunho |
| 件名標目(典拠コード) | 510717600000000 |
| 出版者 | エクスナレッジ |
| 出版者ヨミ | エクスナレッジ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ekusunarejji |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 基本から、道路・敷地・用途、形態制限、防火、避難、居室、構造の各項目まで、難解な建築基準法を115のキーワードにわけて、イラストや図表を多用し、わかりやすく解説する。2022年11月11日までの法改正に対応。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080040000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7678-3090-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7678-3090-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.12 |
| TRCMARCNo. | 22049638 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0680 |
| 出版者典拠コード | 310001070500000 |
| ページ数等 | 259p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | B |
| NDC9版 | 520.91 |
| NDC10版 | 520.91 |
| 図書記号 | タセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2023 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2288 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221216 |
| 一般的処理データ | 20221213 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221213 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |