| タイトル | 手+足の美術解剖学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テ/プラス/アシ/ノ/ビジュツ/カイボウガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Te/purasu/ashi/no/bijutsu/kaibogaku |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | テ/+/アシ/ノ/ビジュツ/カイボウガク |
| 著者 | 加藤/公太‖著 |
| 著者ヨミ | カトウ,コウタ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/公太 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kato,Kota |
| 記述形典拠コード | 110007106380000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007106380000 |
| 件名標目(漢字形) | 芸術解剖学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゲイジュツ/カイボウガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Geijutsu/kaibogaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510706000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 手 |
| 件名標目(カタカナ形) | テ |
| 件名標目(ローマ字形) | Te |
| 件名標目(典拠コード) | 510904600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 足 |
| 件名標目(カタカナ形) | アシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ashi |
| 件名標目(典拠コード) | 511119600000000 |
| 出版者 | 玄光社 |
| 出版者ヨミ | ゲンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Genkosha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 手と足を解剖学的見地で学ぶ美術解剖学のテキスト。美術解剖学でしばしば取り上げられる内容をまとめ、指先の腱まで描いた解剖図を掲載する解剖編と、自分で練習できる方法を解説した作例編で構成する。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7683-1707-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7683-1707-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.12 |
| TRCMARCNo. | 22050611 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1900 |
| 出版者典拠コード | 310000168740000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 701.5 |
| NDC10版 | 701.5 |
| 図書記号 | カテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p127 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2289 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221223 |
| 一般的処理データ | 20221219 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221219 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |