| タイトル | 学制百五十年史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガクセイ/ヒャクゴジュウネンシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gakusei/hyakugojunenshi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ガクセイ/150ネンシ |
| 形態に関する注記 | 布装 |
| 著作(漢字形) | 学制百五十年史 |
| 著作(カタカナ形) | ガクセイ/ヒャクゴジュウネンシ |
| 著作(ローマ字形) | Gakusei/hyakugojunenshi |
| 著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ガクセイ/150ネンシ |
| 著作(典拠コード) | 800000161190000 |
| 著者 | 文部科学省‖[編] |
| 著者ヨミ | モンブ/カガクショウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 文部科学省 |
| 著者標目(ローマ字形) | Monbu/Kagakusho |
| 記述形典拠コード | 210000842780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000842780000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810140000 |
| 件名標目(漢字形) | 教育制度-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウイク/セイド-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyoiku/seido-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510664710010000 |
| 出版者 | ぎょうせい |
| 出版者ヨミ | ギョウセイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gyosei |
| 本体価格 | ¥8500 |
| 内容紹介 | 明治5年の学制公布以来令和4年3月までの教育の発展の跡を、制度を中心に概述。「近代教育制度の発足と拡充」「戦後教育改革と教育制度の発展」など4つに区分し記述するほか、直近の30年間を中心にした資料も収録。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-324-11228-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-324-11228-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.12 |
| TRCMARCNo. | 23000305 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1505 |
| 出版者典拠コード | 310000166880000 |
| ページ数等 | 12,1137p |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 02 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 372.106 |
| NDC10版 | 372.106 |
| 図書記号 | ガ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 年表:p1076〜1137 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2290 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230127 |
| 一般的処理データ | 20221226 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221226 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |