トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル しごとへの道
タイトルヨミ シゴト/エノ/ミチ
タイトル標目(ローマ字形) Shigoto/eno/michi
タイトル標目(全集典拠コード) 730222000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル パン職人 新幹線運転士 研究者
多巻タイトルヨミ パン/ショクニン/シンカンセン/ウンテンシ/ケンキュウシャ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Pan/shokunin/shinkansen/untenshi/kenkyusha
著者 鈴木/のりたけ‖作
著者ヨミ スズキ,ノリタケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/のりたけ
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Noritake
著者標目(著者紹介) 静岡県浜松市生まれ。グラフィックデザイナーを経て、絵本作家。「ぼくのトイレ」で日本絵本賞読者賞受賞。ほかの作品に「しごとば」シリーズ、「大ピンチずかん」など。
記述形典拠コード 110005204620000
著者標目(統一形典拠コード) 110005204620000
件名標目(漢字形) 職業
件名標目(カタカナ形) ショクギョウ
件名標目(ローマ字形) Shokugyo
件名標目(典拠コード) 510984000000000
学習件名標目(漢字形) 職業
学習件名標目(カタカナ形) ショクギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Shokugyo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540509000000000
学習件名標目(漢字形) パン屋
学習件名標目(カタカナ形) パンヤ
学習件名標目(ローマ字形) Pan'ya
学習件名標目(ページ数) 3-64
学習件名標目(典拠コード) 540758800000000
学習件名標目(漢字形) 運転士
学習件名標目(カタカナ形) ウンテンシ
学習件名標目(ローマ字形) Untenshi
学習件名標目(ページ数) 65-132
学習件名標目(典拠コード) 540761300000000
学習件名標目(漢字形) 研究者
学習件名標目(カタカナ形) ケンキュウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kenkyusha
学習件名標目(ページ数) 133-190
学習件名標目(典拠コード) 540483600000000
出版者 ブロンズ新社
出版者ヨミ ブロンズ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Buronzu/Shinsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 迷って、悩んで、失敗して、自分のしごとをみつけるまでを、コマ割りのコミック仕立てで描いたリアルヒストリー。人生を変える言葉や人との出会いを、子ども時代から描く。1は、パン職人、新幹線運転士、研究者を収録。
児童内容紹介 母がパンでわたしを幸せにしてくれたように、わたしもパンで、人を幸せにしたい-。子どものころからパンが大好きだった少女が大人になって、まわり道をしてパン職人(しょくにん)になるまでを、コミックで紹介(しょうかい)します。新幹線運転士(しんかんせんうんてんし)、研究者になったひとのお話ものっています。
ジャンル名 34
ジャンル名(図書詳細) 220010190000
ISBN(13桁) 978-4-89309-714-9
ISBN(10桁) 978-4-89309-714-9
ISBNに対応する出版年月 2023.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.1
TRCMARCNo. 23000981
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202301
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7417
出版者典拠コード 310000194910001
ページ数等 190p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC9版 366.29
NDC10版 366.29
図書記号 スシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 D01
利用対象 B3B5
掲載紙 産経新聞
掲載日 2023/02/05
『週刊新刊全点案内』号数 2290
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2295
配本回数 1・
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20230210
一般的処理データ 20221228 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221228
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ