タイトル
|
路面電車がみつめた50年
|
タイトルヨミ
|
ロメン/デンシャ/ガ/ミツメタ/ゴジュウネン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Romen/densha/ga/mitsumeta/gojunen
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ロメン/デンシャ/ガ/ミツメタ/50ネン
|
サブタイトル
|
写真で振り返る東京風情
|
サブタイトルヨミ
|
シャシン/デ/フリカエル/トウキョウ/フゼイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shashin/de/furikaeru/tokyo/fuzei
|
著者
|
諸河/久‖著
|
著者ヨミ
|
モロカワ,ヒサシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
諸河/久
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morokawa,Hisashi
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都出身。鉄道写真家。フリーカメラマン。諸河久フォト・オフィス主宰。桜門鉄遊会代表幹事。著書に「オリエント・エクスプレス」「都電の消えた街」など。
|
記述形典拠コード
|
110001007260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001007260000
|
件名標目(漢字形)
|
路面電車
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロメン/デンシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Romen/densha
|
件名標目(典拠コード)
|
511480200000000
|
出版者
|
天夢人
|
出版者ヨミ
|
テムジン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Temujin
|
出版者
|
山と溪谷社(発売)
|
出版者ヨミ
|
ヤマ/ト/ケイコクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yama/To/Keikokusha
|
本体価格
|
¥2700
|
内容紹介
|
高度成長期の熱気に満ちた人の波、名建築と風情ある街並み。路面電車「都電」を、鉄道写真家が50年以上にわたり撮影した貴重な写真とともに紹介する。『AERA dot.』連載を加筆修正し単行本化。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030030020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170040010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-635-82465-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-635-82465-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.1
|
TRCMARCNo.
|
23001562
|
関連TRC 電子 MARC №
|
230015620000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202301
|
出版者典拠コード
|
310001516510000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8521
|
出版者典拠コード
|
310000199850003
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
686.91361
|
NDC10版
|
686.91361
|
図書記号
|
モロ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p159
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2023/02/11
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2291
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230915
|
一般的処理データ
|
20230106 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230106
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|