もっとくわしいないよう

タイトル 植物バイオテクノロジーでめざすSDGs
タイトルヨミ ショクブツ/バイオテクノロジー/デ/メザス/エスディージーズ
タイトル標目(ローマ字形) Shokubutsu/baiotekunoroji/de/mezasu/esudijizu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショクブツ/バイオテクノロジー/デ/メザス/SDGs
サブタイトル 変わる私たちの食と薬
サブタイトルヨミ カワル/ワタクシタチ/ノ/ショク/ト/クスリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kawaru/watakushitachi/no/shoku/to/kusuri
著者 小泉/望‖編
著者ヨミ コイズミ,ノゾム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小泉/望
著者標目(ローマ字形) Koizumi,Nozomu
著者標目(著者紹介) 大阪公立大学大学院農学研究科応用生物科学専攻教授。博士(農学)。
記述形典拠コード 110005464760000
著者標目(統一形典拠コード) 110005464760000
著者 加藤/晃‖編
著者ヨミ カトウ,コウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/晃
著者標目(ローマ字形) Kato,Ko
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 生物工学
著者標目(著者紹介) 奈良先端科学技術大学院大学デジタルグリーンイノベーションセンター教授。博士(工学)。
記述形典拠コード 110008113710000
著者標目(統一形典拠コード) 110008113710000
件名標目(漢字形) 遺伝子組み換え食品
件名標目(カタカナ形) イデンシ/クミカエ/ショクヒン
件名標目(ローマ字形) Idenshi/kumikae/shokuhin
件名標目(典拠コード) 510493900000000
件名標目(漢字形) バイオ医薬品
件名標目(カタカナ形) バイオ/イヤクヒン
件名標目(ローマ字形) Baio/iyakuhin
件名標目(典拠コード) 511870600000000
件名標目(漢字形) 生物工学
件名標目(カタカナ形) セイブツ/コウガク
件名標目(ローマ字形) Seibutsu/kogaku
件名標目(典拠コード) 511057800000000
件名標目(漢字形) 持続可能な開発
件名標目(カタカナ形) ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
件名標目(ローマ字形) Jizoku/kano/na/kaihatsu
件名標目(典拠コード) 511758600000000
出版者 化学同人
出版者ヨミ カガク/ドウジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kagaku/Dojin
本体価格 ¥1600
内容紹介 健康を増進するゲノム編集トマト、植物で生産する新型コロナワクチン…。私たちの暮らしや健康、地球環境の改善に関わる植物バイオテクノロジーの研究・開発を、食品と医薬品を例に紹介する。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090010050
ジャンル名(図書詳細) 140010090000
ISBN(13桁) 978-4-7598-2086-7
ISBN(10桁) 978-4-7598-2086-7
ISBNに対応する出版年月 2022.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.12
TRCMARCNo. 23001708
出版地,頒布地等 京都
出版地都道府県コード 626000
出版年月,頒布年月等 2022.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0921
出版者典拠コード 310000163960000
ページ数等 9,168p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 615.21
NDC10版 615.21
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2292
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20230120
一般的処理データ 20230113 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230113
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ