タイトル
|
僕とアンモナイトの1億年冒険記
|
タイトルヨミ
|
ボク/ト/アンモナイト/ノ/イチオクネン/ボウケンキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/to/anmonaito/no/ichiokunen/bokenki
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ボク/ト/アンモナイト/ノ/1オクネン/ボウケンキ
|
著者
|
相場/大佑‖著
|
著者ヨミ
|
アイバ,ダイスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
相場/大佑
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aiba,Daisuke
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。横浜国立大学大学院博士課程修了、博士(学術)。三笠市立博物館主任研究員。
|
記述形典拠コード
|
110007204830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007204830000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
相場/大佑
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Aiba,Daisuke
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
アイバ,ダイスケ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110007204830000
|
件名標目(漢字形)
|
アンモナイト
|
件名標目(カタカナ形)
|
アンモナイト
|
件名標目(ローマ字形)
|
Anmonaito
|
件名標目(典拠コード)
|
510095400000000
|
出版者
|
イースト・プレス
|
出版者ヨミ
|
イースト/プレス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Isuto/Puresu
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
新種のアンモナイト化石の名づけ親になったり、博物館で展示を作ったり…。時に悩みながらも古生物学研究を一歩ずつ進めていく著者が、大学時代から現在までに歩んできた道のりをありのままに記す。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130060060000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7816-2155-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7816-2155-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.1
|
TRCMARCNo.
|
23001871
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202301
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0472
|
出版者典拠コード
|
310000161620000
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
457.84
|
NDC10版
|
457.84
|
図書記号
|
アボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2023/03/18
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2292
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2023/04/15
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230421
|
一般的処理データ
|
20230112 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230112
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|