トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 写真集 明治大正昭和 佐久
タイトルヨミ シャシンシュウ/メイジ/タイショウ/ショウワ/サク
タイトル標目(ローマ字形) Shashinshu/meiji/taisho/showa/saku
シリーズ名 ふるさとの想い出
シリーズ名標目(カタカナ形) フルサト/ノ/オモイデ
シリーズ名標目(ローマ字形) Furusato/no/omoide
シリーズ名標目(典拠コード) 604975600000000
タイトルに関する注記 背・表紙のタイトル:ふるさとの想い出写真集 明治大正昭和 佐久
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) フルサト/ノ/オモイデ/シャシンシュウ/メイジ/タイショウ/ショウワ/サク
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Furusato/no/omoide/shashinshu/meiji/taisho/showa/saku
著者 上原/邦一‖編
著者ヨミ ウエハラ,クニカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上原/邦一
著者標目(ローマ字形) Uehara,Kunikazu
著者標目(著者紹介) 佐久市生まれ。法政大学文学部史学科卒業。北佐久郡望月中学校教諭を務めた。
記述形典拠コード 110000142430000
著者標目(統一形典拠コード) 110000142430000
件名標目(漢字形) 長野県-歴史-写真集
件名標目(カタカナ形) ナガノケン-レキシ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Naganoken-rekishi-shashinshu
件名標目(典拠コード) 520401810370000
出版者 国書刊行会
出版者ヨミ コクショ/カンコウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokusho/Kankokai
出版者 日本写真印刷コミュニケーションズ(印刷・製本)
出版者ヨミ ニホン/シャシン/インサツ/コミュニケーションズ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Shashin/Insatsu/Komyunikeshonzu
本体価格 ¥8000
内容紹介 明治・大正・昭和と続いた激動の時代、人それぞれに想い出があり、市や町それぞれに歴史があった。地域と橋、稲作と養蚕、電燈会社と発電所など、佐久のなつかしい姿を物語る貴重な写真の数々を収録する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ISBN(13桁) 978-4-336-06808-8
ISBN(10桁) 978-4-336-06808-8
ISBNに対応する出版年月 2022.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.12
TRCMARCNo. 23001124
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版地,頒布地等 [京都]
出版地都道府県コード 626000
出版年月,頒布年月等 2022.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2405
出版者典拠コード 310000171060000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ニA81
出版者典拠コード 310000106640002
主題に関する地域名 長野県
主題に関する地域コード 520000
ページ数等 164p
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 O
NDC9版 215.2
NDC10版 215.206
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 T01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2293
特殊な版表示 オンデマンド版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20230127
一般的処理データ 20230123 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230123
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ