タイトル | 一般相対性理論 |
---|---|
タイトルヨミ | イッパン/ソウタイセイ/リロン |
タイトル標目(ローマ字形) | Ippan/sotaisei/riron |
シリーズ名 | 岩波文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600658100000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 33-934-3 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 33-934-3 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000033-000934-000003 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006543 |
著者 | アインシュタイン‖[著] |
著者ヨミ | アインシュタイン,アルベルト |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Einstein,Albert |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アインシュタイン |
著者標目(ローマ字形) | Ainshutain,Aruberuto |
記述形典拠コード | 120000084170002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000084170000 |
著者 | 小玉/英雄‖編訳・解説 |
著者ヨミ | コダマ,ヒデオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小玉/英雄 |
著者標目(ローマ字形) | Kodama,Hideo |
記述形典拠コード | 110001510320000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001510320000 |
件名標目(漢字形) | 相対性理論 |
件名標目(カタカナ形) | ソウタイセイ/リロン |
件名標目(ローマ字形) | Sotaisei/riron |
件名標目(典拠コード) | 511110200000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥720 |
内容紹介 | アインシュタインが一般相対性理論を着想し、定式化を完了するまでに発表した論文のうち6篇と補遺2篇を収録。思考の流れ、試行錯誤、困難を克服する鍵となったアイデアが浮き彫りになる。 |
ジャンル名 | 45 |
ジャンル名(図書詳細) | 130030000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-339343-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-339343-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.1 |
TRCMARCNo. | 23002692 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202301 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 235p |
大きさ | 15cm |
装丁コード | 21 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC9版 | 421.2 |
NDC10版 | 421.2 |
図書記号 | アイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2293 |
新継続コード | 006543 |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | ger |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20230127 |
一般的処理データ | 20230120 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230120 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | 総説 一般相対性理論誕生までの道のり |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ソウセツ/イッパン/ソウタイセイ/リロン/タンジョウ/マデ/ノ/ミチノリ |
タイトル(ローマ字形) | Sosetsu/ippan/sotaisei/riron/tanjo/made/no/michinori |
責任表示 | 小玉/英雄‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | コダマ,ヒデオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小玉/英雄 |
責任表示(ローマ字形) | Kodama,Hideo |
記述形典拠コード | 110001510320000 |
統一形典拠コード | 110001510320000 |
収録ページ | 7-22 |
タイトル | 相対性原理とその帰結 |
タイトル(カタカナ形) | ソウタイセイ/ゲンリ/ト/ソノ/キケツ |
タイトル(ローマ字形) | Sotaisei/genri/to/sono/kiketsu |
タイトル関連情報 | 第Ⅴ部 相対性原理と重力 |
収録ページ | 23-42 |
タイトル | 光の速度と重力場の静力学 |
タイトル(カタカナ形) | ヒカリ/ノ/ソクド/ト/ジュウリョクバ/ノ/セイリキガク |
タイトル(ローマ字形) | Hikari/no/sokudo/to/juryokuba/no/seirikigaku |
収録ページ | 43-68 |
タイトル | 一般化された相対性理論と重力理論の草案 |
タイトル(カタカナ形) | イッパンカ/サレタ/ソウタイセイ/リロン/ト/ジュウリョク/リロン/ノ/ソウアン |
タイトル(ローマ字形) | Ippanka/sareta/sotaisei/riron/to/juryoku/riron/no/soan |
タイトル関連情報 | Ⅰ.物理の部 |
収録ページ | 69-111 |
タイトル | 「一般化された相対性理論と重力理論の草案」へのコメント |
タイトル(カタカナ形) | イッパンカ/サレタ/ソウタイセイ/リロン/ト/ジュウリョク/リロン/ノ/ソウアン/エノ/コメント |
タイトル(ローマ字形) | Ippanka/sareta/sotaisei/riron/to/juryoku/riron/no/soan/eno/komento |
収録ページ | 113-118 |
タイトル | 重力の問題の現状について |
タイトル(カタカナ形) | ジュウリョク/ノ/モンダイ/ノ/ゲンジョウ/ニ/ツイテ |
タイトル(ローマ字形) | Juryoku/no/mondai/no/genjo/ni/tsuite |
収録ページ | 119-182 |
タイトル | 一般相対性理論について |
タイトル(カタカナ形) | イッパン/ソウタイセイ/リロン/ニ/ツイテ |
タイトル(ローマ字形) | Ippan/sotaisei/riron/ni/tsuite |
収録ページ | 183-203 |
タイトル | 「一般相対性理論について」への補遺 |
タイトル(カタカナ形) | イッパン/ソウタイセイ/リロン/ニ/ツイテ/エノ/ホイ |
タイトル(ローマ字形) | Ippan/sotaisei/riron/ni/tsuite/eno/hoi |
収録ページ | 205-211 |
タイトル | 重力場の方程式 |
タイトル(カタカナ形) | ジュウリョクバ/ノ/ホウテイシキ |
タイトル(ローマ字形) | Juryokuba/no/hoteishiki |
収録ページ | 213-222 |