トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ザクロの歴史
タイトルヨミ ザクロ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Zakuro/no/rekishi
シリーズ名 「食」の図書館
シリーズ名標目(カタカナ形) ショク/ノ/トショカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shoku/no/toshokan
シリーズ名標目(典拠コード) 608710000000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Pomegranate
著者 ダミアン・ストーン‖著
著者ヨミ ストーン,ダミアン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Stone,Damien
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ダミアン/ストーン
著者標目(ローマ字形) Suton,Damian
著者標目(著者紹介) 考古学者。オーストラリア、シドニー大学構内のチャウ・チャク・ウィン美術館収蔵品管理部を拠点に活動。
記述形典拠コード 120003116960001
著者標目(統一形典拠コード) 120003116960000
著者 元村/まゆ‖訳
著者ヨミ モトムラ,マユ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 元村/まゆ
著者標目(ローマ字形) Motomura,Mayu
記述形典拠コード 110006920960000
著者標目(統一形典拠コード) 110006920960000
件名標目(漢字形) ざくろ-歴史
件名標目(カタカナ形) ザクロ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Zakuro-rekishi
件名標目(典拠コード) 510075410010000
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
本体価格 ¥2200
内容紹介 種が多く、その果汁が血を連想させるザクロは、古代から人々の想像力を刺激し、世界各国の宗教で珍重されてきた。神話におけるザクロから、現代の文学・美術・映画におけるザクロまで、その歴史を網羅する。レシピ付き。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 190070000000
ジャンル名(図書詳細) 040030040000
ジャンル名(図書詳細) 120090010050
ISBN(13桁) 978-4-562-07216-3
ISBN(10桁) 978-4-562-07216-3
ISBNに対応する出版年月 2023.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.1
TRCMARCNo. 23002707
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202301
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者典拠コード 310000192350000
ページ数等 189p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 625.66
NDC10版 625.66
図書記号 スザ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p177
賞の名称 アンドレ・シモン賞特別賞
賞の回次(年次) 2010年
『週刊新刊全点案内』号数 2293
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20230127
一般的処理データ 20230120 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230120
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ