トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 中世の裁判を読み解く
タイトルヨミ チュウセイ/ノ/サイバン/オ/ヨミトク
タイトル標目(ローマ字形) Chusei/no/saiban/o/yomitoku
シリーズ名 読みなおす日本史
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨミナオス/ニホンシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yominaosu/nihonshi
シリーズ名標目(典拠コード) 608518300000000
版および書誌的来歴に関する注記 学生社 2000年刊の再刊
著作(漢字形) 中世の裁判を読み解く
著作(カタカナ形) チュウセイ/ノ/サイバン/オ/ヨミトク
著作(ローマ字形) Chusei/no/saiban/o/yomitoku
著作(典拠コード) 800000162970000
著者 網野/善彦‖著
著者ヨミ アミノ,ヨシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 網野/善彦
著者標目(ローマ字形) Amino,Yoshihiko
著者標目(著者紹介) 山梨県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。神奈川大学特任教授などを歴任。
記述形典拠コード 110000036210000
著者標目(統一形典拠コード) 110000036210000
著者 笠松/宏至‖著
著者ヨミ カサマツ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笠松/宏至
著者標目(ローマ字形) Kasamatsu,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。東京大学大学院文学研究科国史学専攻修士課程修了。同大学名誉教授。
記述形典拠コード 110000259460000
著者標目(統一形典拠コード) 110000259460000
件名標目(漢字形) 法制史-日本
件名標目(カタカナ形) ホウセイシ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Hoseishi-nihon
件名標目(典拠コード) 511388820190000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-鎌倉時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-カマクラ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kamakura/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814770000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥2500
内容紹介 中世の訴訟判決を記した「裁許状」。それらは当時の法や制度はもとより、豊かな中世人の営みが読み取れる。鎌倉時代の裁許状を取り上げ、条文を一条ずつ読み解きながら中世世界へと誘う対談集。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ジャンル名(図書詳細) 080010000000
ISBN(13桁) 978-4-642-07521-3
ISBN(10桁) 978-4-642-07521-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.2
ISBNに対応する出版年月 2023.2
TRCMARCNo. 23003842
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202302
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 291p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 R
NDC9版 322.14
NDC10版 322.14
図書記号 アチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2294
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20230203
一般的処理データ 20230126 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230126
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ