タイトル
|
にているものどこがちがうの?
|
タイトルヨミ
|
ニテ/イル/モノ/ドコ/ガ/チガウノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nite/iru/mono/doko/ga/chigauno
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
730256300000000
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
食べもの
|
多巻タイトルヨミ
|
タベモノ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Tabemono
|
著者
|
柊原/礼士‖監修
|
著者ヨミ
|
クキハラ,レイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柊原/礼士
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kukihara,Reiji
|
記述形典拠コード
|
110007560340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007560340000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
食品
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ショクヒン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Shokuhin
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510987700000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
料理
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511462800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540380200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
物知り事典
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノシリ/ジテン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Monoshiri/jiten
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540460700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食品
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクヒン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuhin
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540754600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うどん
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウドン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Udon
|
学習件名標目(ページ数)
|
5-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
そば(蕎麦)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソバ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Soba
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540034900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
めん類
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メンルイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Menrui
|
学習件名標目(ページ数)
|
10
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540059600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
米
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kome
|
学習件名標目(ページ数)
|
11-14
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540497500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
もち米
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モチゴメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mochigome
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540739700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
カレー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カレー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kare
|
学習件名標目(ページ数)
|
15-18
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540094500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
シチュー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シチュー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shichu
|
学習件名標目(ページ数)
|
15-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540862200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
パン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pan
|
学習件名標目(ページ数)
|
19-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540162600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ドーナツ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドーナツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Donatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
19-22
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540804400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
チャーハン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チャーハン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chahan
|
学習件名標目(ページ数)
|
23-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540137000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ピラフ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ピラフ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pirafu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540866600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
天ぷら
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンプラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tenpura
|
学習件名標目(ページ数)
|
27-30
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540753100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
揚げ物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アゲモノ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Agemono
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540862900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こまつな
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コマツナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komatsuna
|
学習件名標目(ページ数)
|
31-34
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540024800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほうれんそう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウレンソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Horenso
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540054100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
バター
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バター
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bata
|
学習件名標目(ページ数)
|
35-38
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540155700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
マーガリン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マーガリン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Magarin
|
学習件名標目(ページ数)
|
35-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540751400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
クッキー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クッキー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kukki
|
学習件名標目(ページ数)
|
39-42
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540693900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ビスケット
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビスケット
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bisuketto
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540861200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アイスクリーム
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイスクリーム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aisukurimu
|
学習件名標目(ページ数)
|
43-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540066100000000
|
出版者
|
Gakken
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
科学の基本<観察>は、くらべることが大事。「うどんとそば」「お米ともち米」「クッキーとビスケット」など、にている食べものを取り上げ、ちがいを写真や絵でわかりやすく説明する。豆知識や自分で試せる実験なども紹介。
|
児童内容紹介
|
科学のきほんである「かんさつ」をするためには、「くらべる」ことがだいじです。うどんとそば、パンとドーナツ、ほうれんそうとこまつな、バターとマーガリン…。にている2つの食べものをくらべて、「何が・どのように・なぜ」ちがうのかを考えてみましょう。しゃしんや絵で2つのもののちがいをせつめいします。
|
ジャンル名
|
09
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-05-501387-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-05-501387-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.2
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-05-811624-1
|
セットISBN
|
4-05-811624-1
|
TRCMARCNo.
|
23004029
|
関連TRC 電子 MARC №
|
233024900000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202302
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440005
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
031
|
NDC10版
|
031
|
図書記号
|
ニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
1
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
596
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
596
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2294
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20230602
|
一般的処理データ
|
20230201 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230201
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|