| タイトル | 災害が来た!どうするマンション |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイガイ/ガ/キタ/ドウスル/マンション |
| タイトル標目(ローマ字形) | Saigai/ga/kita/dosuru/manshon |
| 著者 | 大木/祐悟‖編著 |
| 著者ヨミ | オオキ,ユウゴ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大木/祐悟 |
| 著者標目(ローマ字形) | Oki,Yugo |
| 著者標目(著者紹介) | 一般社団法人不動産総合戦略協会理事長、旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所副所長。 |
| 記述形典拠コード | 110006333080000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006333080000 |
| 著者 | 伊藤/朋子‖編著 |
| 著者ヨミ | イトウ,トモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/朋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Tomoko |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 災害予防 |
| 著者標目(著者紹介) | NPO法人かながわ311ネットワーク代表。マンション防災にかかる情報発信、講演等を行う。 |
| 記述形典拠コード | 110008121170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008121170000 |
| 著者 | 濱田/晴子‖[ほか]著 |
| 著者ヨミ | ハマダ,ハルコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 濱田/晴子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hamada,Haruko |
| 記述形典拠コード | 110008121180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008121180000 |
| 件名標目(漢字形) | マンション |
| 件名標目(カタカナ形) | マンション |
| 件名標目(ローマ字形) | Manshon |
| 件名標目(典拠コード) | 510243900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 災害予防 |
| 件名標目(カタカナ形) | サイガイ/ヨボウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Saigai/yobo |
| 件名標目(典拠コード) | 510833100000000 |
| 出版者 | ロギカ書房 |
| 出版者ヨミ | ロギカ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rogika/Shobo |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 電気・ガス・水道、ゴミ、備蓄、防災組織、防災マニュアル、建替え…。マンション災害の特徴を解説し、準備、そして被災から復興への道筋を検討する。先進的なマンション防災に取り組んだ事例等も紹介。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190080000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-909090-90-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-909090-90-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.2 |
| TRCMARCNo. | 23004061 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202302 |
| 出版者典拠コード | 310001599170000 |
| ページ数等 | 206p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 365.35 |
| NDC10版 | 365.35 |
| 図書記号 | サ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2294 |
| 流通コード | J |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230203 |
| 一般的処理データ | 20230127 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230127 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |