トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大学受験小論文への向き合い方が身につく本
タイトルヨミ ダイガク/ジュケン/ショウロンブン/エノ/ムキアイカタ/ガ/ミ/ニ/ツク/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Daigaku/juken/shoronbun/eno/mukiaikata/ga/mi/ni/tsuku/hon
サブタイトル 対策法伝授!
サブタイトルヨミ タイサクホウ/デンジュ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Taisakuho/denju
著者 宮園/啓介‖著
著者ヨミ ミヤゾノ,ケイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮園/啓介
著者標目(ローマ字形) Miyazono,Keisuke
著者標目(著者紹介) 愛知県名古屋市生まれ。資格予備校や高校、大学などの教育機関の講師。
記述形典拠コード 110008122980000
著者標目(統一形典拠コード) 110008122980000
件名標目(漢字形) 論文作法
件名標目(カタカナ形) ロンブン/サホウ
件名標目(ローマ字形) Ronbun/saho
件名標目(典拠コード) 511488900000000
件名標目(漢字形) 入学試験(大学)
件名標目(カタカナ形) ニュウガク/シケン(ダイガク)
件名標目(ローマ字形) Nyugaku/shiken(daigaku)
件名標目(典拠コード) 511266300000000
出版者 三恵社
出版者ヨミ サンケイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sankeisha
本体価格 ¥1600
内容紹介 大学受験で課せられる小論文試験の対策方法を伝授。小論文試験とはどのようなものかを説明し、合格と判定されるに相応しい文章を書くための課題把握方法、意見創出のための思考法、採点官に評価される書き方などを解説する。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 230070000000
ISBN(13桁) 978-4-86693-716-8
ISBN(10桁) 978-4-86693-716-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.12
ISBNに対応する出版年月 2022.12
TRCMARCNo. 23005078
出版地,頒布地等 名古屋
出版地都道府県コード 523000
出版年月,頒布年月等 2022.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202212
出版者典拠コード 310001164170000
ページ数等 3,151p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 816.5
NDC10版 816.5
図書記号 ミダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 G02
利用対象 G
書誌・年譜・年表 文献:p149〜150
『週刊新刊全点案内』号数 2295
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20230210
一般的処理データ 20230203 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230203
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ