トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 姫四郎流れ旅
タイトルヨミ ヒメシロウ/ナガレタビ
タイトル標目(ローマ字形) Himeshiro/nagaretabi
タイトル標目(全集典拠コード) 730733800000000
サブタイトル 傑作長編時代小説
サブタイトルヨミ ケッサク/チョウヘン/ジダイ/ショウセツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kessaku/chohen/jidai/shosetsu
巻次 [1]
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
シリーズ名 コスミック・時代文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) コスミック/ジダイ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kosumikku/jidai/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 606575700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 さ7-9
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み サ-7-9
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000サ-000007-000009
多巻タイトル 東海道つむじ風
多巻タイトルヨミ トウカイドウ/ツムジカゼ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Tokaido/tsumujikaze
版および書誌的来歴に関する注記 コスミック・時代文庫 2010年刊の再編集
著作(漢字形) 東海道つむじ風
著作(カタカナ形) トウカイドウ/ツムジカゼ
著作(ローマ字形) Tokaido/tsumujikaze
著作(典拠コード) 800000166700000
著作(漢字形) 甲州道しぐれ笠
著作(カタカナ形) コウシュウドウ/シグレガサ
著作(ローマ字形) Koshudo/shiguregasa
著作(典拠コード) 800000166850000
著作(漢字形) 姫四郎流れ旅
著作(カタカナ形) ヒメシロウ/ナガレタビ
著作(ローマ字形) Himeshiro/nagaretabi
著作(典拠コード) 800000258440000
著者 笹沢/左保‖著
著者ヨミ ササザワ,サホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹沢/左保
著者標目(ローマ字形) Sasazawa,Saho
記述形典拠コード 110000455620000
著者標目(統一形典拠コード) 110000455620000
出版者 コスミック出版
出版者ヨミ コスミック/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosumikku/Shuppan
本体価格 ¥840
内容紹介 名医の父と家族を闇討ちによって殺され渡世人となった姫四郎。天下一品の医術を身につけながらも、人を生かすも殺すも道楽にすぎず、生きるも死ぬも大差ないとうそぶく姫四郎は、東海道を渡り歩き…。笹沢佐保が描く時代小説。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-7747-6454-2
ISBN(10桁) 978-4-7747-6454-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.2
ISBNに対応する出版年月 2023.2
TRCMARCNo. 23005148
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202302
出版者典拠コード 310001221640000
ページ数等 465p
大きさ 15cm
刊行形態区分 C
別置記号 B
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 サヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2295
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20240119
一般的処理データ 20230206 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230206
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 桜が消えた戸塚宿
タイトル(カタカナ形) サクラ/ガ/キエタ/トツカジュク
タイトル(ローマ字形) Sakura/ga/kieta/totsukajuku
収録ページ 5-62
タイトル 命を競う小田原宿
タイトル(カタカナ形) イノチ/オ/キソウ/オダワラジュク
タイトル(ローマ字形) Inochi/o/kiso/odawarajuku
収録ページ 63-118
タイトル 女郎が唄う三島宿
タイトル(カタカナ形) ジョロウ/ガ/ウタウ/ミシマシュク
タイトル(ローマ字形) Joro/ga/utau/mishimashuku
収録ページ 119-177
タイトル 肌が溺れた島田宿
タイトル(カタカナ形) ハダ/ガ/オボレタ/シマダシュク
タイトル(ローマ字形) Hada/ga/oboreta/shimadashuku
収録ページ 179-234
タイトル 縁が切れた掛川宿
タイトル(カタカナ形) エニシ/ガ/キレタ/カケガワシュク
タイトル(ローマ字形) Enishi/ga/kireta/kakegawashuku
収録ページ 235-291
タイトル 波が叫んだ新居宿
タイトル(カタカナ形) ナミ/ガ/サケンダ/アライシュク
タイトル(ローマ字形) Nami/ga/sakenda/araishuku
収録ページ 293-348
タイトル 夢が流れた岡崎宿
タイトル(カタカナ形) ユメ/ガ/ナガレタ/オカザキシュク
タイトル(ローマ字形) Yume/ga/nagareta/okazakishuku
収録ページ 349-405
タイトル 潮に棹さす桑名宿
タイトル(カタカナ形) シオ/ニ/サオ/サス/クワナシュク
タイトル(ローマ字形) Shio/ni/sao/sasu/kuwanashuku
収録ページ 407-465
タイトル(カタカナ形) サクラ/ガ/キエタ/トツカジュク
タイトル(ローマ字形) Sakura/ga/kieta/totsukajuku
タイトル(カタカナ形) イノチ/オ/キソウ/オダワラジュク
タイトル(ローマ字形) Inochi/o/kiso/odawarajuku
タイトル(カタカナ形) ジョロウ/ガ/ウタウ/ミシマシュク
タイトル(ローマ字形) Joro/ga/utau/mishimashuku
タイトル(カタカナ形) ハダ/ガ/オボレタ/シマダシュク
タイトル(ローマ字形) Hada/ga/oboreta/shimadashuku
タイトル(カタカナ形) エニシ/ガ/キレタ/カケガワシュク
タイトル(ローマ字形) Enishi/ga/kireta/kakegawashuku
タイトル(カタカナ形) ナミ/ガ/サケンダ/アライシュク
タイトル(ローマ字形) Nami/ga/sakenda/araishuku
タイトル(カタカナ形) ユメ/ガ/ナガレタ/オカザキシュク
タイトル(ローマ字形) Yume/ga/nagareta/okazakishuku
タイトル(カタカナ形) シオ/ニ/サオ/サス/クワナシュク
タイトル(ローマ字形) Shio/ni/sao/sasu/kuwanashuku
このページの先頭へ